佐賀のニュース
ガソリン価格 県内では約6円の値上がり 補助金縮小の影響により【佐賀県】
2024/12/19 (木) 18:10

補助金縮小の影響がさっそく現れています。19日から全国でガソリン価格が値上がりし、県内の多くの地域では約6円高くなっています。
ガソリンの小売価格は18日まで政府の補助金により1リットル当たり175円程度に抑えられていましたが、政府が補助金を段階的に縮小し19日から値上がりしています。
県石油商業組合によりますと、県内の1リットル当たりの価格は、佐賀市や伊万里市、武雄市など県内の広い範囲で約6円、唐津市などの一部地域では約5円高くなっているということです。
また、灯油や軽油も同じ程度の値上がりとみられるということです。
今後の見通しについて県石油商業組合は1月16日以降、さらに5円程度の値上がりが予想されるとしています。
一方、石油情報センターによりますと県内のレギュラーガソリンの平均小売価格は12月16日時点で前の週より30銭安い、1リットル当たり174円60銭でした。
一方、全国平均は前の週と比べ10銭高い、1リットル175円80銭で6週連続の値上がりとなっています。
ガソリンの小売価格は18日まで政府の補助金により1リットル当たり175円程度に抑えられていましたが、政府が補助金を段階的に縮小し19日から値上がりしています。
県石油商業組合によりますと、県内の1リットル当たりの価格は、佐賀市や伊万里市、武雄市など県内の広い範囲で約6円、唐津市などの一部地域では約5円高くなっているということです。
また、灯油や軽油も同じ程度の値上がりとみられるということです。
今後の見通しについて県石油商業組合は1月16日以降、さらに5円程度の値上がりが予想されるとしています。
一方、石油情報センターによりますと県内のレギュラーガソリンの平均小売価格は12月16日時点で前の週より30銭安い、1リットル当たり174円60銭でした。
一方、全国平均は前の週と比べ10銭高い、1リットル175円80銭で6週連続の値上がりとなっています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
【困惑】相次ぐ観光客の迷惑行為「橋の欄干がバラバラに…」訪日外国人増加も…オーバーツーリズム問題 対策は?
2025/04/29 (火) 15:31 -
創業122年の温泉旅館が生まれ変わる インバウンド客の増加を見込み「和」の趣 団体客から個人客・中小規模へ「客層の変化」に合わせリニューアル
2025/04/29 (火) 15:21 -
マイナンバーカード申請で成績・卒業証明書のコンビニ発行が可能に 国公立大学では全国初の新サービス導入 佐賀大学
2025/04/29 (火) 15:20 -
【速報】安来市の中海で小型飛行機が墜落と通報 負傷者2人との情報(安来警察署)
2025/04/29 (火) 14:55 -
目撃者も呆然…防犯カメラが捉えた”歩道を走る車”なぜ誤進入?経年劣化で見にくい「道路標示」も要因か(島根発)
2025/04/29 (火) 14:54