1. TOP
  2. 記事一覧
  3. ピックアップ
  4. 自家製餡でこだわりの和菓子を!佐賀市「有限会社 菓心まるいち」

ピックアップ

pickup

2023.09.18

自家製餡でこだわりの和菓子を!佐賀市「有限会社 菓心まるいち」

佐賀市鍋島町にある「有限会社 菓心まるいち」
創業1950年。年間200種類以上の和菓子を製造しています。
こだわりは自家製餡!
創業が餅屋として始まっているので、餡のおいしさを最大限に引き出す餡づくりをしています。

自家製餡の製造現場へ!

北海道十勝産 エリモ小豆 雅

良い小豆を見極めて餡子づくりをしています。

選別は、色・ツヤ・割れた豆がないかなど目視でチェックしているそうです。
こちらは、生豆をひと煮立ちさせた状態です。
煮汁に色がついていますが、これは豆から渋味(雑味)が染み出している状態です。
渋切り(煮汁を捨てる)
渋切りをすることで雑味のない風味が良い餡になる
残った渋味を洗い出す

残った渋味を洗い流していきます。

本炊き

豆をよりふっくらとさせるのと、中までしっかり火を通すためにもう1段階火を入れていきます。

だいたい沸騰してから約20分程煮ますが、豆の状態によって時間を調整しています。

煮すぎた場合は粒感がなくなり、煮る時間が短すぎた場合は皮が残りすぎてしまうため、ちょうどいい塩梅で炊き上げるのが職人の技になってきます。

豆を練る

本炊きが終わると「練り」の作業へ

まるいちでは商品に合わせてこの練り具合や方法を変えています。

この日はまるいちで一番人気!「さがどら」のつぶあんをつくっていました!

こちらで練りあがりです。
水分が多いように感じますが「さがどら」の餡は寒天入りで冷やすと固まっていきます。

固まるとこのような状態になります。

商品によって砂糖の量や練り加減を調整しながらやっているそうです。

粒あんを使った「さがどら」づくりへ!

もち粉(県産)

さがどらの特徴は生地のもっちりしっとり食感!この食感を出すために、もち粉を加えています。

米の風味と粘りが特徴で保湿性もあり、もっちりしっとり食感になるんだそうです。

もち粉に火を加え 練る

気温・温度によって練り具合を調整していて、経験が頼りになるんだそうです。

もち粉を練り終えたら、卵・砂糖・小麦粉などと混ぜ合わせます。

こうして「さがどら」の生地の完成!

生地を焼く

先ほど仕込んだ「さがどら」の生地を焼いていきます。

裏返すのは手作業で行っています!
焼き印

ひとつひとつ手作業で焼き印を押し…

自家製つぶ餡をはさむ

こだわりのつぶあんをはさんで完成!

今回特別に出来立てをいただきましたが、触っただけでモッチモチです!

しっとりとした生地感は、もち粉ならではの食感です!
中の餡子が口の中で粒感をしっかり感じます。

生地のしっとり感と餡子はとてもバランスが良いです。


こし餡の製造工程も見学させてもらいました。

豆の皮と中身を分ける

まずは、炊き上げた豆を皮と中身に分けます。

皮は青いかごに。

中身は水と混ざった状態でこちらの水槽にたまります。

そして、中身と水が混ざったものをしぼると?

生餡という状態になります。

ここから「こし餡」を練っていきます。

水・砂糖・生餡を火にかけ 練る

水分が入ると色づきます。
砂糖が溶けて綺麗に混ざっていくと、さらに色が変わってきます。

そして、練りあがった餡子が「こし餡」となり完成!

自家製こしあんを使ったこんなお菓子も!

栗ひろい

※秋・冬限定!

国産栗を使った焼き菓子「栗ひろい」は、こしあんの中でも白い豆からつくる白こし餡を生地に使っているんです!

桃山生地

白こし餡に卵黄・寒梅粉などを混ぜた生地の中に栗を入れていきます。

国産栗の甘露煮

ブランデーで香りづけをしています。

桃山生地で栗を包み 型打ち

焼くこと15分…

「栗ひろい」が完成!

出来立てをいただきましたが、栗の存在感がすごく外側はサクッとした食感で、ブランデーの風味が少し大人な感じです。

製造部長 市丸剛さん「和菓子は日本の文化でもあるので、日本の文化を守りつつ自家製餡としてやっているので、餡子の可能性を追求してこれからもやっていきたいと思っています」

改めて商品をご紹介!

さがどら1個 173円

まるいちのマークの焼き印が押されています
焼き印は予約があれば他のデザインにすることもできます。

例えば「HAPPY WEDDING」や「合格」など、数種類の焼き印があるそうで、特別な贈り物の時などにぴったりです!

栗ひろい 1個 378円

※季節限定、2024年2月上旬まで


創作和菓子専門店「菓心まるいち本店」

佐賀市鍋島町鍋島1224-7
営業時間…9:30~18:00、定休日…1月1日・2日・3日
TEL…0952-33-3901

今回お邪魔したのは佐賀市鍋島町「菓心まるいち本店」は、本店のほか、兵庫店・諸富店や、オンラインショップもあるそうです!
商品の詳細は菓心まるいちの公式LINEでチェックできます!

【2023年9月14日放送 かちかちPress 工場walkerより】

関連記事

※各記事に掲載している料金やサービスについては、記事を掲載した時点での情報になります。掲載当時から料金やサービスが変更になっている場合がございます。
RECOMMEND