1. TOP
  2. 記事一覧
  3. レシピ
  4. 「ナスのピリ辛あんかけ焼きそば」

レシピ

recipe

2024.04.24

「ナスのピリ辛あんかけ焼きそば」

材料

料理は画像の通りで1人分です。
※ひき肉は、鶏でも牛でもOK

  • 油をあたため 麺を入れる
  • 麺が両面パリパリになるまで揚げ焼きにする(ほんのりきつね色でOK)
  • ナスを1cm角に切る
  • タマネギを1cm角、パプリカを5mm角に切る
  • ショウガ、小ネギ、白ネギをみじん切りにする
  • ボウルに中華顆粒の素、お湯、しょうゆ、酒、オイスターソース、砂糖、コショウを入れ混ぜ合わせる。
  • キッチンペーパーで麺の油をきる
  • 麺をほぐし、お皿の中央に盛ると立体的に見え、見栄えが良くなります。
  • 鍋に油をひきナスを炒める(高めの温度でOK)
  • (ナスがやわらかくなったら)タマネギ・パプリカを入れ火を通す(軽くでOK)
  • ザルにあげて油をきる
Point

油通し…素材の食感を良くしたり、うまみを閉じ込めたりする調理法

  • 鍋に油(大さじ1/2)をひき、豚ひき肉を炒める
  • 豆板醬・ショウガ・白ネギを入れ炒める
  • 合わせ調味料を入れる
  • ナス・タマネギ・パプリカを入れる
  • 水溶き片栗粉を3~4回に分けて入れ、とろみをつける(分けて入れるとダマにならない)
  • ごま油を入れる
  • 器に盛りつける
  • 小ネギをちらす

「ナスのピリ辛あんかけ焼きそば」の完成です。

感想
  • 美味しいです。トロミはすごいですね。美味しさを感じます。辛みがちょっと抑え気味です。ナスが美味しくフレッシュ感があります。

ポイントは、ナスが油を吸っているので 旨味が出ます。

【2024年4月24日放送 かちかちLIVE どうする?なにする? リクエストきっちん より】

関連記事

RECOMMEND