1. TOP
  2. 記事一覧
  3. ピックアップ
  4. 佐賀の二条大麦を使った地元産クラフトビールが誕生!アームストロング醸造所の挑戦

ピックアップ

pickup

2025.02.23

佐賀の二条大麦を使った地元産クラフトビールが誕生!アームストロング醸造所の挑戦

佐賀市にある「アームストロング醸造所」

佐賀県産の二条大麦を100%使用した、地元愛あふれるクラフトビールが楽しめる醸造所です。佐賀の豊かな土壌で育った二条大麦の旨味を存分に引き出した、味わい深く、風味が豊かなビールが人気を集めています。

佐賀県産二条大麦100%使用のクラフトビール

アームストロング醸造所では、佐賀県産の二条大麦を100%使用したクラフトビールを製造しています。佐賀県は二条大麦の収穫量が全国1位を誇り、その豊かな土壌で育った大麦は栄養価が高く、味わい深いのが特徴です。

醸造所の担当者は、「佐賀県産の二条大麦は、豊かな土壌で作られているため、麦芽のタンパク質や栄養分が非常に豊富です。これにより、味わい深く旨味の豊かなビールが生まれるのです」と語ります。

醸造所内には大きなステンレスタンクが並び、清潔感のある雰囲気が印象的です。タンクも自社製造というこだわりよう。担当者は「地産の麦を使って、麦芽を栽培し、地元で醸造するクラフトは滅多にない」と胸を張ります。

※鉄工所が運営する醸造所です

個性豊かなクラフトビール

まずご紹介するのが、爽やかな香りと軽やかな飲み口が特徴のペールエールです。100%佐賀県産のモルトと大麦を使用し、アルコール度数は5%。770円(税込)で提供されています。

小田井さんが試飲すると、「香りに負けていないフルーティーさがあり、喉越しがとてもいい。ご飯に合いそう」と絶賛していました。

  • 商品名 : ペールエール
  • 値段 : 770円

次に紹介するのが「ストロングバーレー」。半年以上熟成させたビールです。英国発祥の「バーレーワイン」スタイルで、アルコール度数10%の強めの一品です。カラメルのような深い香りと味わいが特徴です。

小田井さんは「これは寝かされているな。深いし濃く、ワインと一緒に食べるようなものに全部合う」と評価しています。

  • 商品名 : ストロングバーレー
  • 値段 : 1,320円

アイスクリームにかけて楽しむビール

ストロングバーレーをアイスクリームにかけて楽しむという斬新な提案も。小田井さんは「アイスの甘さとこっちの甘さ、今想像しただけでもよだれが出てきそう」と期待を寄せています。

地元愛あふれる取り組み

アームストロング醸造所の取り組みは、佐賀の地域資源を最大限に活かした「地産」「地消」「地鉄」の精神にあふれています。佐賀県産の二条大麦を使用し、地元で醸造することで、佐賀の魅力を存分に引き出したクラフトビールを生み出しています。

佐賀市内の8店舗(こだわり系の酒販店や佐賀玉屋、saga air)で購入できるそうです。佐賀を訪れた際は、ぜひこの地元愛あふれるクラフトビールを味わってみてはいかがでしょうか。

【2024年2月19日放送 かちかちLIVE 小田井涼平と そいよかね!ツアーズ より】

関連記事

※各記事に掲載している料金やサービスについては、記事を掲載した時点での情報になります。掲載当時から料金やサービスが変更になっている場合がございます。
RECOMMEND