佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 東与賀海岸のシチメンソウ 3年ぶりに広範囲で色付く【佐賀県】

東与賀海岸のシチメンソウ 3年ぶりに広範囲で色付く【佐賀県】

2020/10/16 (金) 18:05

サムネイル
立ち枯れなどが続き生育状況が心配されていた佐賀市・東与賀海岸のシチメンソウが、今年は少しずつ色付き始めました。

リポート:「一部の区画ではありますが、3年ぶりにシチメンソウが赤紫に色付き始めました」
シチメンソウは、絶滅危惧種で、塩分濃度が高い場所でも育つ塩生植物です。佐賀市の東与賀海岸は、1.6キロにわたり赤い絨毯のようにシチメンソウが色付く国内最大の群生地です。しかし、おととしから原因不明の立ち枯れで、うまく育たず、地域住民などが種をまくなど、再生に取り組んできました。
今年は、先月末から一部の区画で色付き始め、「海の紅葉」とも言われる本来の姿を取り戻しつつあります。
見に来た人:「去年よりも良いと思います。良い色しているんでホッとしています」
東与賀海岸のシチメンソウの見頃は今月下旬から来月上旬だということです。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

衆院選 佐賀 2024

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン