佐賀のニュース
今年で150周年 天山酒造の「甑倒し」 しぼりたての新酒ふるまう【佐賀県】
2025/04/24 (木) 18:29

今年で150周年を迎える小城市の酒蔵で「甑倒し」が行われ今シーズンの酒の仕込みが終わったことを祝いました。
【地元の人】
「美味しい。天下一品です」
「甘みがあっておいしい」
「甑倒し」は小城市の天山酒造で創業以来毎年行っている伝統行事です。
「甑」とは酒をつくるときに使う桶のこと。仕込みが終わると使わなくなり片づけることから「甑倒し」と呼ばれます。
24日は普段酒造りを担当している蔵人8人が約72リットルの酒を「甑」に入れ、地元の神社で仕込みが終わったことを報告しました。
そのあと約4キロ先の清水観音まで走ります。
【吉冨綾花】
「わっしょい。わっしょい。約80kgあるというこの酒樽、とっても重いです」
途中、地域の人にしぼりたての新酒をふるまっていました。
【天山酒造 七田謙介社長】
「今までつないできてくれた皆さんに感謝をしながらこれからも酒造りをしていきたい。ぜひ佐賀の県民の皆さんには地元の日本酒を地元の食材と一緒に楽しんでいただきたい」
天山酒造は今シーズン一升瓶20万本ほどを製造する見込みだということです。
【地元の人】
「美味しい。天下一品です」
「甘みがあっておいしい」
「甑倒し」は小城市の天山酒造で創業以来毎年行っている伝統行事です。
「甑」とは酒をつくるときに使う桶のこと。仕込みが終わると使わなくなり片づけることから「甑倒し」と呼ばれます。
24日は普段酒造りを担当している蔵人8人が約72リットルの酒を「甑」に入れ、地元の神社で仕込みが終わったことを報告しました。
そのあと約4キロ先の清水観音まで走ります。
【吉冨綾花】
「わっしょい。わっしょい。約80kgあるというこの酒樽、とっても重いです」
途中、地域の人にしぼりたての新酒をふるまっていました。
【天山酒造 七田謙介社長】
「今までつないできてくれた皆さんに感謝をしながらこれからも酒造りをしていきたい。ぜひ佐賀の県民の皆さんには地元の日本酒を地元の食材と一緒に楽しんでいただきたい」
天山酒造は今シーズン一升瓶20万本ほどを製造する見込みだということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
G20開幕 “トランプ関税”議論 赤沢氏は30日訪米し2回目の関税交渉へ
2025/04/24 (木) 23:57 -
国民民主に対し「そろそろ自民との交渉を諦めてよいのでは」立憲・小川氏 「野党で政権を取ろう」
2025/04/24 (木) 23:32 -
ハナカイドウの苗木を植樹 ボランティア団体が盛岡市の公園に 6月中旬にかけ淡いピンク色の花 岩手県
2025/04/24 (木) 23:30 -
【注目】『4PLA』遂に一部先行オープン 若者文化の発信地が生まれ変わる! 道内初の時計ブランド「ブティック」やアウトドアブランド「アークテリクス」が出店 人気ティーカフェ「ゴンチャ」も
2025/04/24 (木) 23:30 -
雫石川園地の桜並木が満開 盛岡市ではシダレザクラの花びらが舞い終わり近づく 岩手県
2025/04/24 (木) 23:00