佐賀のニュース
呼子で重要伝統的建造物群を目指し講演会【佐賀県唐津市】
2020/11/18 (水) 18:52

唐津市呼子町で、呼子の伝統的な町並みを残し、活気あるまちづくりに繋げようと、元文化庁の職員を招いて講演会が開かれました。
この講演会は、呼子の美しい景観を次の世代に守り伝え、活気あるまちづくりに繋げようと、港町呼子まちなみ保存協議会が開いたものです。この協議会は、国の「重要伝統的建造物群保存地区」に、呼子町の港沿いの町並みの選定を目指していて、唐津市に要望書を提出しています。
講演会では、文化庁調査官として働いた経験のある江島祐輔さんが、「国からの補助金で、観光客誘致に向けたまちづくりや、建物の修繕が行える」など登録された場合の仕組みなどについて話しました。
内田泰久さん:「呼子の歴史はこんなに大事なものだということを知ってもらい、ゆくゆくはそれが観光資源になると思う」県内では、これまでに嬉野市塩田町の「塩田津」や鹿島市の肥前浜宿など4カ所が、国の「重要伝統的建造物群保存地区」に指定されています。
この講演会は、呼子の美しい景観を次の世代に守り伝え、活気あるまちづくりに繋げようと、港町呼子まちなみ保存協議会が開いたものです。この協議会は、国の「重要伝統的建造物群保存地区」に、呼子町の港沿いの町並みの選定を目指していて、唐津市に要望書を提出しています。
講演会では、文化庁調査官として働いた経験のある江島祐輔さんが、「国からの補助金で、観光客誘致に向けたまちづくりや、建物の修繕が行える」など登録された場合の仕組みなどについて話しました。
内田泰久さん:「呼子の歴史はこんなに大事なものだということを知ってもらい、ゆくゆくはそれが観光資源になると思う」県内では、これまでに嬉野市塩田町の「塩田津」や鹿島市の肥前浜宿など4カ所が、国の「重要伝統的建造物群保存地区」に指定されています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
週間NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
石破首相「極めて残念、極めて不本意、極めて遺憾」 米の関税措置に「国難の事態に超党派で対応する必要ある」
2025/04/04 (金) 11:24 -
激痛 帯状疱疹 「80歳までに3人に1人が発症」 4月からワクチンの定期接種 任意接種も一部助成へ【福岡発】
2025/04/04 (金) 11:21 -
松山で住宅敷地のカーポートが一部燃える火事 隣でアパート解体作業 火花飛び移った可能性【愛媛】
2025/04/04 (金) 11:11 -
「トランプ・ゴールドカード」を公開 7億5000万円でアメリカ永住権など取得可能に 第一号購入者はトランプ大統領
2025/04/04 (金) 11:09 -
イスラエル・ネタニヤフ首相が来週にもワシントン訪問 トランプ大統領とガザ停戦めぐり会談へ
2025/04/04 (金) 11:05