佐賀のニュース
呼子で重要伝統的建造物群を目指し講演会【佐賀県唐津市】
2020/11/18 (水) 18:52

唐津市呼子町で、呼子の伝統的な町並みを残し、活気あるまちづくりに繋げようと、元文化庁の職員を招いて講演会が開かれました。
この講演会は、呼子の美しい景観を次の世代に守り伝え、活気あるまちづくりに繋げようと、港町呼子まちなみ保存協議会が開いたものです。この協議会は、国の「重要伝統的建造物群保存地区」に、呼子町の港沿いの町並みの選定を目指していて、唐津市に要望書を提出しています。
講演会では、文化庁調査官として働いた経験のある江島祐輔さんが、「国からの補助金で、観光客誘致に向けたまちづくりや、建物の修繕が行える」など登録された場合の仕組みなどについて話しました。
内田泰久さん:「呼子の歴史はこんなに大事なものだということを知ってもらい、ゆくゆくはそれが観光資源になると思う」県内では、これまでに嬉野市塩田町の「塩田津」や鹿島市の肥前浜宿など4カ所が、国の「重要伝統的建造物群保存地区」に指定されています。
この講演会は、呼子の美しい景観を次の世代に守り伝え、活気あるまちづくりに繋げようと、港町呼子まちなみ保存協議会が開いたものです。この協議会は、国の「重要伝統的建造物群保存地区」に、呼子町の港沿いの町並みの選定を目指していて、唐津市に要望書を提出しています。
講演会では、文化庁調査官として働いた経験のある江島祐輔さんが、「国からの補助金で、観光客誘致に向けたまちづくりや、建物の修繕が行える」など登録された場合の仕組みなどについて話しました。
内田泰久さん:「呼子の歴史はこんなに大事なものだということを知ってもらい、ゆくゆくはそれが観光資源になると思う」県内では、これまでに嬉野市塩田町の「塩田津」や鹿島市の肥前浜宿など4カ所が、国の「重要伝統的建造物群保存地区」に指定されています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
ゴールデンウィーク初日 福島県でも帰省や観光への移動はじまる
2025/04/26 (土) 13:40 -
【独自】「ここまでひどいのは見たことない」各地で横行の“危険なご当地運転”「伊予の早曲がり」「茨城ダッシュ」に地元も呆れる
2025/04/26 (土) 13:30 -
成獣とみられるクマが再び住宅街に出没 警察や猟友会などが囲んで警戒にあたる 岩手県釜石市
2025/04/26 (土) 13:30 -
「再審法改正議連」で法務省への不満と疑念 「あくまで今国会の成立を目指す」一方で議員立法に向けても“難航”
2025/04/26 (土) 13:24 -
「感情的になって足で蹴ったので、パトカーが壊れてもおかしくないと思います」パトカーを足蹴りし右前部フェンダーへこませた27歳男を逮捕“酒に酔った状態か”―北海道函館市
2025/04/26 (土) 13:23