佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. "芸術"まちづくりに活用へ 武雄市と佐賀大学芸術地域デザイン学部連携協定【佐賀県】

"芸術"まちづくりに活用へ 武雄市と佐賀大学芸術地域デザイン学部連携協定【佐賀県】

2022/05/09 (月) 11:40

佐賀大学の学生が制作した作品を武雄市内の商店や公共施設に展示するなど、大学が持つ芸術に関するノウハウを武雄市の町づくりに活用することになりました。

武雄市と佐賀大学芸術地域デザイン学部は、4月、連携協定を結びました。
協定は、武雄市の観光や地域の資源を大学が教育・研究に活用する一方、大学の芸術に関するノウハウを市がまちづくりに生かすことが狙いです。
武雄市は2022年3月、文化によって、にぎわいを創出しようと、「文化のまちづくり構想」を策定しました。
そのプロジェクトの1つ、「まちじゅうアートプロジェクト」は、商店や駅、公民館などをギャラリーとして活用する方針で、佐賀大学の学生の作品も市内の様々な場所に展示されます。

【佐賀大学芸術地域デザイン学部 吉住磨子学部長】
「芸術で地域をデザインするというこの特徴を生かしたまちづくりに武雄市と共同で取り組んでいけたら」

また、武雄市は、芸術地域デザイン学部の学生を対象に市役所でのインターンシップの受け入れを検討しているということです。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

衆院選 佐賀 2024

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン