佐賀のニュース
"芸術"まちづくりに活用へ 武雄市と佐賀大学芸術地域デザイン学部連携協定【佐賀県】
2022/05/09 (月) 11:40
佐賀大学の学生が制作した作品を武雄市内の商店や公共施設に展示するなど、大学が持つ芸術に関するノウハウを武雄市の町づくりに活用することになりました。
武雄市と佐賀大学芸術地域デザイン学部は、4月、連携協定を結びました。
協定は、武雄市の観光や地域の資源を大学が教育・研究に活用する一方、大学の芸術に関するノウハウを市がまちづくりに生かすことが狙いです。
武雄市は2022年3月、文化によって、にぎわいを創出しようと、「文化のまちづくり構想」を策定しました。
そのプロジェクトの1つ、「まちじゅうアートプロジェクト」は、商店や駅、公民館などをギャラリーとして活用する方針で、佐賀大学の学生の作品も市内の様々な場所に展示されます。
【佐賀大学芸術地域デザイン学部 吉住磨子学部長】
「芸術で地域をデザインするというこの特徴を生かしたまちづくりに武雄市と共同で取り組んでいけたら」
また、武雄市は、芸術地域デザイン学部の学生を対象に市役所でのインターンシップの受け入れを検討しているということです。
武雄市と佐賀大学芸術地域デザイン学部は、4月、連携協定を結びました。
協定は、武雄市の観光や地域の資源を大学が教育・研究に活用する一方、大学の芸術に関するノウハウを市がまちづくりに生かすことが狙いです。
武雄市は2022年3月、文化によって、にぎわいを創出しようと、「文化のまちづくり構想」を策定しました。
そのプロジェクトの1つ、「まちじゅうアートプロジェクト」は、商店や駅、公民館などをギャラリーとして活用する方針で、佐賀大学の学生の作品も市内の様々な場所に展示されます。
【佐賀大学芸術地域デザイン学部 吉住磨子学部長】
「芸術で地域をデザインするというこの特徴を生かしたまちづくりに武雄市と共同で取り組んでいけたら」
また、武雄市は、芸術地域デザイン学部の学生を対象に市役所でのインターンシップの受け入れを検討しているということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
【危険】“逆走”四輪バギーとパトカーがカーチェイス!記者の目の前で緊迫の瞬間…歩道走行しバギーは逃走 高知市
2025/04/26 (土) 10:00 -
「老祥記」「元祖ぎょうざ苑」「うなぎ横丁」南京町は名物いっぱいで腹いっぱい【大東駿介てくてく学】
2025/04/26 (土) 10:00 -
研究機関「分析に支障はない」 燃料デブリ2回目の採取は前回の約3分の1<福島第一原発>
2025/04/26 (土) 10:00 -
登山道から10メートル滑落し行動不能に 北アルプス蝶ヶ岳で埼玉の男性が遭難 長野県の消防防災ヘリが救助
2025/04/26 (土) 09:35 -
NYマーケット続伸 ダウ平均4万0113ドル50セント ナスダック1万7382.94
2025/04/26 (土) 09:24