佐賀のニュース
8月31日は「やさいの日」国産の野菜を知って食べて【佐賀県】
2022/08/31 (水) 12:00

8月31日は語呂合わせで「やさいの日」です。佐賀市では国産や県産の野菜の消費を増やそうとPRイベントが開かれました。
このイベントは、31日の8月31日「やさいの日」にあわせて国産や県産の野菜をPRし消費を促そうとJAさがが開いたものです。
佐賀市のコムボックス佐賀駅前では、野菜を2点以上購入した人を対象にくじ引きが行われました。
レシート見せるとくじを引くことができ、空くじなしで県産の野菜を使った加工品やお米などが当たるもので、31日は、開店前から多くの人が集まり、レシートを手にくじを引いていました。
【参加者】
「朝から来た。びっくりというかはずれかなと思っていたら当たったから」
【県農業協同組合園芸販売課 中森俊和係長】
「ぜひこの機会に国産のいろいろな野菜を知ってもらって消費者の皆さんに食べてもらおうと」
イベントは、佐賀市のコムボックス佐賀駅前で開かれていて、くじが無くなり次第終了だということです。
このイベントは、31日の8月31日「やさいの日」にあわせて国産や県産の野菜をPRし消費を促そうとJAさがが開いたものです。
佐賀市のコムボックス佐賀駅前では、野菜を2点以上購入した人を対象にくじ引きが行われました。
レシート見せるとくじを引くことができ、空くじなしで県産の野菜を使った加工品やお米などが当たるもので、31日は、開店前から多くの人が集まり、レシートを手にくじを引いていました。
【参加者】
「朝から来た。びっくりというかはずれかなと思っていたら当たったから」
【県農業協同組合園芸販売課 中森俊和係長】
「ぜひこの機会に国産のいろいろな野菜を知ってもらって消費者の皆さんに食べてもらおうと」
イベントは、佐賀市のコムボックス佐賀駅前で開かれていて、くじが無くなり次第終了だということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
「たるみ・しわ・二重アゴ」超簡単!1週間で”変化が分かる”『表情筋トレーニング』で顔の悩みを解決
2025/04/16 (水) 07:30 -
インフルエンザにより新たに小中学校2校で学年閉鎖 岩手県
2025/04/16 (水) 07:30 -
【独自】「100万円以上損失」券売機の鍵穴などに接着剤…ラーメン店オーナー女性が相次ぎ被害 現金約13万円盗まれ白い車に“赤スプレー”で落書きも
2025/04/16 (水) 07:10 -
サッカー日本代表「進化のカギ」 森保監督が語る三笘薫&久保建英…“まだ見ぬ景色”ワールドカップ頂点へのキーマンとなる2人の天才
2025/04/16 (水) 07:00 -
ハーバード大への助成金約3200億円凍結 イスラエルへの学生抗議や多様性取り組みなどめぐり
2025/04/16 (水) 06:58