佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 並行在来線の”直通列車”増便など利用状況に配慮したダイヤ改正をJR九州に要望【佐賀県】

並行在来線の”直通列車”増便など利用状況に配慮したダイヤ改正をJR九州に要望【佐賀県】

2023/11/24 (金) 18:40

サムネイル
西九州新幹線の開業で、並行在来線となった区間について、県や沿線の自治体が24日、佐賀方面への“直通”列車の増便など利用状況に配慮したダイヤ改正をJR九州に要望しました。

24日は県や県内20すべての市や町の代表者らが福岡市のJR九州本社を訪れ、古宮洋二社長に要望書を手渡しました。
要望書では、西九州新幹線の開業に伴って並行在来線となり、特急列車が大幅に減るなど、利便性が低下している長崎本線の江北・諫早間について利用状況に最大限配慮したダイヤ改正を求めています。
具体的には、並行在来線区間から佐賀方面への“直通”列車を通勤・通学時間帯に復活させることや、観光・ビジネス利用を踏まえた臨時の特急列車の運行などを挙げています。

要望に対しJR側は「江北駅での乗り換えが同じホームでできるようにするなど、個別に対応していきたい」と応じたということです。

【県地域交流部長 山下宗人さん】
「ネットワークの維持、質的なところではサービスレベルの維持、利便性の向上、大きくはその2つの視点から要望していく」

このほか、要望書には嬉野温泉駅の停車本数増加といった西九州新幹線の利便性向上など、あわせて7項目が盛り込まれています。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

週間NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン