佐賀のニュース
鹿島ガタリンピック 今年は6月2日に開催へ 男性の押し相撲競技が追加【佐賀県】
2024/04/17 (水) 18:29
去年は国内外から約1500人が参加し、有明海の干潟で行われた「鹿島ガタリンピック」が、今年は6月2日に開催することが決まりました
毎年鹿島市で行われる鹿島ガタリンピックについて、実行委員会は16日の記者会見で「ガタ、さいこう!」をテーマに今年は6月2日に開催すると発表しました。
鹿島ガタリンピックは、有明海の干潟の上で選手が泥だらけになりながら競技を楽しむ恒例のイベントで、去年は国内外から約1500人が参加したほか、2万5000人の観客で賑わいました。
今年は、干潟上の発泡リングで10人の女性が押し相撲をする競技HAKKEYOIの男性版で新競技のDOSUKOIが加わり、あわせて9種目が行われます。
また、道の駅鹿島がリニューアルオープンし、駐車場が広くなったことで、今年はより多くの観客で賑わうことも予想されています。
【第40回鹿島ガタリンピック実行委員長 井手賢二郎さん】
「鹿島と言わず、県内、県外からもぜひ足を運んでいただければと思っていますのでよろしくお願いいたします」
参加申し込みは、公式ホームページで4月22日から始まります。
毎年鹿島市で行われる鹿島ガタリンピックについて、実行委員会は16日の記者会見で「ガタ、さいこう!」をテーマに今年は6月2日に開催すると発表しました。
鹿島ガタリンピックは、有明海の干潟の上で選手が泥だらけになりながら競技を楽しむ恒例のイベントで、去年は国内外から約1500人が参加したほか、2万5000人の観客で賑わいました。
今年は、干潟上の発泡リングで10人の女性が押し相撲をする競技HAKKEYOIの男性版で新競技のDOSUKOIが加わり、あわせて9種目が行われます。
また、道の駅鹿島がリニューアルオープンし、駐車場が広くなったことで、今年はより多くの観客で賑わうことも予想されています。
【第40回鹿島ガタリンピック実行委員長 井手賢二郎さん】
「鹿島と言わず、県内、県外からもぜひ足を運んでいただければと思っていますのでよろしくお願いいたします」
参加申し込みは、公式ホームページで4月22日から始まります。
|
|
佐賀のニュース
特集ニュース
週間NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
【速報】石破首相が訪米前に岸田前首相から助言受ける「安保・経済・貿易など…大変有意義だった」
2025/02/05 (水) 18:32 -
県職員の男(51)と大学職員の女(57)逮捕 音楽家のコンサートを妨害か 偽計業務妨害容疑 広島
2025/02/05 (水) 18:30 -
県内各地で断続的に雪舞う一日 6日明け方にかけて警報級の大雪のおそれ【長崎】
2025/02/05 (水) 18:27 -
広島県が下水道管を緊急点検 埼玉・八潮市の大規模陥没事故を受け
2025/02/05 (水) 18:22 -
「伐採作業中に木が倒れた」倒木の下敷きになり警備員の女性(62)死亡 雪の影響で地盤緩んだか 岩国市
2025/02/05 (水) 18:20