佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 6月9日は「県民ロックの日」佐賀大学で警察や大学生が自転車施錠を呼びかけ【佐賀県】

6月9日は「県民ロックの日」佐賀大学で警察や大学生が自転車施錠を呼びかけ【佐賀県】

2024/06/05 (水) 17:30

サムネイル
自転車の鍵をかけておらず盗難被害にあうケースの多い大学の駐輪場で、警察や学生らがチラシを配るなどして鍵かけを呼びかけました。

この取り組みは毎年6月9日の「県民ロックの日」を前に、自転車の鍵かけを呼びかけようと行われたものです。
5日は佐賀市の佐賀大学本庄キャンパスの駐輪場に、警察官や佐賀大学の学生など約30人が集まり自転車を使う学生にチラシを配りました。
また、鍵がかけられていない自転車には盗難防止のタグやワイヤー錠をつけ、施錠を呼びかけていました。
警察によりますと、大学生の自転車の盗難被害では特に無施錠の割合が高いということです。

【佐賀南警察署 重松俊和生活安全課長】
「鍵かけは自分でできる簡単で効果的な防犯の手段、自転車もそうだが鍵をかけられるものには確実に鍵をかけるというのをよろしくお願いします」

佐賀南警察署の管内の自転車の盗難被害は今年に入って5月末までに50件発生していて、そのうち43件は無施錠だったということです。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

衆院選 佐賀 2024

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン