佐賀のニュース
小学生が給食づくりに挑戦!給食センターで学校給食について学ぶ体験会【佐賀県多久市】
2024/07/23 (火) 18:40

小学生が給食づくりに挑戦です。多久市の給食センターで地元の児童が学校給食について学ぶ体験会が開かれました。
この体験会は、給食の調理工程を知り、残さず食べてもらいたいと市の教育委員会が開いたものです。
23日は多久市の小学4・5年生約60人が参加し、多久でとれたナスや県産の野菜を使った夏野菜カレー作りに挑戦しました。
児童たちは、野菜をさいの目状に切る機械に野菜を流し入れたり、1度に1000食分作ることができる回転釜を使い、具材を大きなヘラでかき混ぜたりして調理工程を学んでいました。
【児童】
「(大きな)しゃもじなど初めて見たのでびっくりした。とても重たいなと思った」
「センターの人は毎日大変だと思った。あまり減らさず、残さずに食べたいと思った」
給食ができるまでの工程を学んだあと、児童たちは公民館に移動し、自分たちで作った給食をおいしそうに食べていました。
この体験会は、給食の調理工程を知り、残さず食べてもらいたいと市の教育委員会が開いたものです。
23日は多久市の小学4・5年生約60人が参加し、多久でとれたナスや県産の野菜を使った夏野菜カレー作りに挑戦しました。
児童たちは、野菜をさいの目状に切る機械に野菜を流し入れたり、1度に1000食分作ることができる回転釜を使い、具材を大きなヘラでかき混ぜたりして調理工程を学んでいました。
【児童】
「(大きな)しゃもじなど初めて見たのでびっくりした。とても重たいなと思った」
「センターの人は毎日大変だと思った。あまり減らさず、残さずに食べたいと思った」
給食ができるまでの工程を学んだあと、児童たちは公民館に移動し、自分たちで作った給食をおいしそうに食べていました。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
週間NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
【地震情報】広島・呉市で震度2 震源は大隅半島東方沖 鹿児島・宮崎で震度4 M6.0
2025/04/03 (木) 10:36 -
吉本興業「ダイタク」吉本大さん・「9番街レトロ」なかむら★しゅんさん・「ダンビラムーチョ」大原優一さんら6人を賭博の疑いで書類送検 警視庁
2025/04/03 (木) 10:30 -
【速報】JR鹿児島本線の川内-鹿児島中央間が運転見合わせ
2025/04/03 (木) 10:23 -
浅口市の鴨方駅近くの材木店で火事 4棟全焼するなどし建物11棟と車9台焼ける 消火活動続く【岡山】
2025/04/03 (木) 10:20 -
NYマーケット反発 ダウ平均4万2225ドル32セント ナスダック1万7601.05
2025/04/03 (木) 10:20