佐賀のニュース
「故障知りながら飛行継続した“人為的な要因”」屋久島沖オスプレイ墜落事故 原因説明【佐賀県】
2024/08/02 (金) 17:30
去年11月、鹿児島県の屋久島沖でアメリカ軍のオスプレイが墜落した事故について、九州防衛局は2日、県に故障を知りながら操縦士が飛行を継続した“人為的な要因”が原因と説明しました。
この事故は去年11月、鹿児島県の屋久島沖でアメリカ空軍のオスプレイが墜落し、搭乗員8人全員が死亡したものです。
2日は九州防衛局の江原康雄局長らが県庁を訪れ、墜落事故の原因を説明しました。
【九州防衛局 江原康雄局長】
「今回の事故について機体の設計がまずいということではなく、確かにプロップローターギアボックスの不具合が生じてしまったこと、操縦士の意思決定が不適切だったことが原因。機体自体に安全性の問題はない」
九州防衛局によりますと、エンジンからプロペラへ動力を伝えるギアボックスが故障し、5回警告灯が表示されたにも関わらず操縦士が飛行を継続した“人為的な要因”が重なったことが原因だというこです。
【県政策部 平尾健部長】
「オスプレイの安全性の追求については、佐賀駐屯地に今後オスプレイが駐機されることになると、やはりしっかりとした県民の不安に応えるような安全対策の徹底を継続していただければ」
|
|
- キーワードから探す
週間NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
日本への「相互関税」24%上乗せへ トランプ政権発表 日本時間9日午後発効
2025/04/03 (木) 08:14 -
軽トラックにはねられ 69歳男性死亡 運転していた43歳男を現行犯逮捕 北海道芽室町
2025/04/03 (木) 08:00 -
2027年に合併・広域地銀「フィデア銀行」となる荘内銀行と北都銀行に新入社員・初の合同入社式で決意新たに【山形発】
2025/04/03 (木) 08:00 -
【2500万円消える】「あなた負債があるでしょ。負債を返済したら払える」SNSで投資グループと知り合い“2500万円”だまし取られる…札幌市の60代男性‐やり取りはSNSのみ
2025/04/03 (木) 07:40 -
【300万円消える】「あなたも犯人からお金をもらっているのではないか?」警察官を名乗る男からの電話…80代女性が約300万円を“指定された場所”に置いてだましとられる
2025/04/03 (木) 07:28