佐賀のニュース
現役サガン鳥栖選手が先生に「夢を持つことと努力の大切さ」伝える【佐賀県佐賀市】
2024/09/06 (金) 18:14

サガン鳥栖の選手が佐賀市の中学校を訪れ、自らの経験を通じて「夢を持つことと努力の大切さ」を伝えました。
【森谷賢太郎選手】
「好きなことだったり自分が夢中になれることを見つけてそれに取り組んで欲しいなって思います」
サガン鳥栖「夢」先生と題したこの取り組みは、夢をつかんだプロ選手が自身の経験を通じて、中学生に夢を持つことと努力の大切さを感じてもらおうと、3年前から佐賀市が開いています。
6日川副中学校で先生役を務めたのは、サガン鳥栖の北島郁哉選手と、森谷賢太郎選手です。
2人は1、2年生約170人を前に、ケガなどのこれまでの経験から、「うまくいかなかったことは失敗ではなく、成長するためのきっかけ」などと失敗を成功につなげる考え方を伝えていました。
【男子生徒】
「テニスをやっているんですが、失敗しても諦めず最後までやり遂げたいと思いました」
【女子生徒】
「うまくいかないことがあってもきょうの話を思い出して前向きに過ごしていきたいなと思いました」
【森谷賢太郎選手】
「好きなことだったり自分が夢中になれることを見つけてそれに取り組んで欲しいなって思います」
サガン鳥栖「夢」先生と題したこの取り組みは、夢をつかんだプロ選手が自身の経験を通じて、中学生に夢を持つことと努力の大切さを感じてもらおうと、3年前から佐賀市が開いています。
6日川副中学校で先生役を務めたのは、サガン鳥栖の北島郁哉選手と、森谷賢太郎選手です。
2人は1、2年生約170人を前に、ケガなどのこれまでの経験から、「うまくいかなかったことは失敗ではなく、成長するためのきっかけ」などと失敗を成功につなげる考え方を伝えていました。
【男子生徒】
「テニスをやっているんですが、失敗しても諦めず最後までやり遂げたいと思いました」
【女子生徒】
「うまくいかないことがあってもきょうの話を思い出して前向きに過ごしていきたいなと思いました」
|
|
佐賀のニュース
特集ニュース
週間NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
3党の幹事長合意「履行されない可能性高くなってきた」国民・榛葉幹事長が「103万円の壁」めぐる自民の対応を批判
2025/02/23 (日) 17:34 -
「こんなに大きなカニが」 能登半島地震で被災の 石川・志賀町の町長らが支援のお礼に「カニ汁」 振る舞う 同じ漢字の地名の「志賀高原」が縁で交流
2025/02/23 (日) 17:30 -
【速報】30代父親と4歳息子が川で溺れ意識不明の重体 家族3人でキャンプ場に遊びに来ていたか 東京・あきる野市
2025/02/23 (日) 17:27 -
【大雪】「新名神」や「阪神高速北神戸線」など近畿の高速道路でも24日午前0時以降通行止めの可能性
2025/02/23 (日) 17:12 -
サッカーJ3 松本山雅は開幕戦で沼津と対戦 終盤に追いつかれ早川新体制での初勝利は成らず
2025/02/23 (日) 17:08