佐賀のニュース
「未納だと警察沙汰に」息子や証券会社社員名乗る男の電話信じた80代女性 90万円詐欺被害【佐賀県】
2025/02/23 (日) 12:26
息子を名乗る男や証券会社の社員を名乗る者などからの電話を信じた鳥栖市の80代の女性が90万円をだまし取られる詐欺事件が発生した。警察は不審な電話やお金の要求を受けた時は一度電話を折り返すことや、警察や身近な人に相談するなど自分だけで判断することがないようにしてほしいと呼びかけている。
警察によると、今月20日、鳥栖市に住む80代の女性の固定電話に、「風邪を引いた」「同窓会の案内状が届いていないか」といった電話が女性の息子を名乗る男からあった。
また、その翌日に証券会社の社員を名乗る男から「息子さんに2000万円の配当金があるが、210万円の税金を払っていない」「未納のままだと警察沙汰になる」との電話があった。
その後再び、息子を名乗る男から、「お母さんは90万円を用意してほしい」と電話があり、信じた女性は鳥栖市内の神社で息子の知人を名乗る男に現金90万円を手渡しだまし取られたという。
現金を渡した後に女性から息子に電話したところ、詐欺だと指摘され警察に相談し事件が発覚。
女性から現金を受け取った男は20代くらいの男で身長は160~165センチ、中肉で黒色のパーカーを着ていたという。
最近、「同窓会の案内状が届いていないか」などと電話がある詐欺の被害が多発していて、警察は不審な電話やお金の要求を受けた時は一度電話を折り返すことや、警察や身近な人に相談するなど自分だけで判断することがないようにしてほしいと呼びかけている。
警察によると、今月20日、鳥栖市に住む80代の女性の固定電話に、「風邪を引いた」「同窓会の案内状が届いていないか」といった電話が女性の息子を名乗る男からあった。
また、その翌日に証券会社の社員を名乗る男から「息子さんに2000万円の配当金があるが、210万円の税金を払っていない」「未納のままだと警察沙汰になる」との電話があった。
その後再び、息子を名乗る男から、「お母さんは90万円を用意してほしい」と電話があり、信じた女性は鳥栖市内の神社で息子の知人を名乗る男に現金90万円を手渡しだまし取られたという。
現金を渡した後に女性から息子に電話したところ、詐欺だと指摘され警察に相談し事件が発覚。
女性から現金を受け取った男は20代くらいの男で身長は160~165センチ、中肉で黒色のパーカーを着ていたという。
最近、「同窓会の案内状が届いていないか」などと電話がある詐欺の被害が多発していて、警察は不審な電話やお金の要求を受けた時は一度電話を折り返すことや、警察や身近な人に相談するなど自分だけで判断することがないようにしてほしいと呼びかけている。
|
|
佐賀のニュース
特集ニュース
週間NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
【速報】南阿蘇村長選 無所属・新人の太田 吉浩氏が初当選(熊本)
2025/02/23 (日) 20:25 -
【予防的通行止め】※区間変更あり 24日午前0時頃から実施 北陸道・舞鶴若狭道・国道8号などで同時通行止め 奥越のぞく福井県内に大雪警報(23日午後8時15分現在)
2025/02/23 (日) 20:15 -
Z世代を中心に空前の"編み物ブーム"「デジタルデトックスになっていい」動画コンテンツが充実しており初心者でも始めやすいのも魅力的<br />
2025/02/23 (日) 20:00 -
「介護職を悪用し卑劣…」約5年にわたり全介助が必要な20代女性に性的暴行 …元介護職員の細海敏也被告(44)に懲役14年 新潟地裁も断罪「人格や尊厳を顧みない犯行」
2025/02/23 (日) 20:00 -
屋久島町で住宅1棟全焼 けが人なし 鹿児島
2025/02/23 (日) 19:53