佐賀のニュース
今春卒業予定の高校生 求人倍率2.40倍 過去2番目の高水準 12月末の内定率93.1%【佐賀県】
2025/02/23 (日) 17:59

この春卒業予定の高校生を対象とした企業の求人倍率は2.40倍と統計を開始してから2番目に高い水準となりました。
佐賀労働局によりますと、この春卒業予定の高校生の求人倍率は12月末時点で2.40倍でした。
前の年の同じ時期より0.07ポイント下がっていますが、統計を開始した1997年度以降2番目の高い水準となっています。
就職希望者は前年より35人多い1881人に対し求人数は4512人となっていて、12月末時点の内定率は93.1%となっています。
佐賀労働局は「就職内定率が前年より若干下がっている点は、就職希望者数が増えたことに対し、未内定者数が増えたことが影響している」としていて、学校と連携を図り早期に就職先が決まるよう支援するとしています。
佐賀労働局によりますと、この春卒業予定の高校生の求人倍率は12月末時点で2.40倍でした。
前の年の同じ時期より0.07ポイント下がっていますが、統計を開始した1997年度以降2番目の高い水準となっています。
就職希望者は前年より35人多い1881人に対し求人数は4512人となっていて、12月末時点の内定率は93.1%となっています。
佐賀労働局は「就職内定率が前年より若干下がっている点は、就職希望者数が増えたことに対し、未内定者数が増えたことが影響している」としていて、学校と連携を図り早期に就職先が決まるよう支援するとしています。
|
|
佐賀のニュース
特集ニュース
週間NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
維新兵庫県議のNHK党・立花党首への「情報提供」問題 日本維新の会・岩谷幹事長が謝罪「増山県議ルール軽視した極めて不適切な行動と認識」「岸口県議は百条委副委員長としての自覚に欠けた行動あった」
2025/02/23 (日) 23:30 -
NHK党・立花党首へ「情報提供」維新県議を近く処分へ 「『非公開証人尋問』音声データ提供」・「『県議が黒幕文書』提供」は事実と認定 党本部が「兵庫維新の会」のガバナンス調査へ
2025/02/23 (日) 23:22 -
維新の兵庫県議「立花党首の発信力 県民の皆様が知ることができるのではないか」情報提供の理由を説明 提供したこと明かさなかったのは「百条委員会の委員として提供することになれば、なんらかの責任が生じてくる」
2025/02/23 (日) 23:14 -
「離党届提出」明かした維新・増山兵庫県議「今でも立花さんがデマを言っていたというふうに認識しておりません」と説明 斎藤知事の疑惑巡る百条委員会の「非公開録音」をNHK党・立花党首に提供
2025/02/23 (日) 23:07 -
山地で大雪の恐れ 23日夜遅くから24日昼前にかけて 積雪や路面凍結に注意 大分
2025/02/23 (日) 23:00