佐賀のニュース
代休日に地域の子供たちの居場所を 佐賀市で紙ヒコーキ大会【佐賀県】
2024/11/11 (月) 17:19

小学校の代休日に地域の子供たちの居場所をつくろうと、佐賀市で紙ヒコーキ大会が開かれました。
「ここがずれたりしないように、おしりのところがきれいに合うように」
佐賀市の北川副小学校で開かれた紙ヒコーキ大会は、参観日や運動会の代休日に家にいる児童の居場所づくりをしようと、地元のまちづくり協議会が初めて開いたものです。
参加したのは児童など約80人。
折り紙ヒコーキ協会の講師が大きな紙を使って本格的な2種類の紙ヒコーキの折り方を指導します。
複雑な手順もあるなか児童たちは質問したり周囲で教え合ったりしながら丁寧に折っていました。
「3・2・1・GO!」
大会は学年などで4つに分かれて滞空時間の長さを競い、児童は一生懸命折った紙ヒコーキを楽しそうに飛ばしていました。
【児童】
「いろいろな紙ヒコーキの作り方を知れてうれしかった」
【児童】
「折り紙折るのとか飛ばすとかちょっとだけむずかしかったけどできてうれしくてたのしかった」
【北川副まちづくり協議会 福田英典さん】
「午前中だけでも地域の住民と子供たちのコミュニティーづくりできないかと提案いただいて、今回初めて紙飛行機大会現実的に活動でやらせてもらうことになった」
「ここがずれたりしないように、おしりのところがきれいに合うように」
佐賀市の北川副小学校で開かれた紙ヒコーキ大会は、参観日や運動会の代休日に家にいる児童の居場所づくりをしようと、地元のまちづくり協議会が初めて開いたものです。
参加したのは児童など約80人。
折り紙ヒコーキ協会の講師が大きな紙を使って本格的な2種類の紙ヒコーキの折り方を指導します。
複雑な手順もあるなか児童たちは質問したり周囲で教え合ったりしながら丁寧に折っていました。
「3・2・1・GO!」
大会は学年などで4つに分かれて滞空時間の長さを競い、児童は一生懸命折った紙ヒコーキを楽しそうに飛ばしていました。
【児童】
「いろいろな紙ヒコーキの作り方を知れてうれしかった」
【児童】
「折り紙折るのとか飛ばすとかちょっとだけむずかしかったけどできてうれしくてたのしかった」
【北川副まちづくり協議会 福田英典さん】
「午前中だけでも地域の住民と子供たちのコミュニティーづくりできないかと提案いただいて、今回初めて紙飛行機大会現実的に活動でやらせてもらうことになった」
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
週間NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
石破首相「極めて残念、極めて不本意、極めて遺憾」 米の関税措置に「国難の事態に超党派で対応する必要ある」
2025/04/04 (金) 11:24 -
激痛 帯状疱疹 「80歳までに3人に1人が発症」 4月からワクチンの定期接種 任意接種も一部助成へ【福岡発】
2025/04/04 (金) 11:21 -
松山で住宅敷地のカーポートが一部燃える火事 隣でアパート解体作業 火花飛び移った可能性【愛媛】
2025/04/04 (金) 11:11 -
「トランプ・ゴールドカード」を公開 7億5000万円でアメリカ永住権など取得可能に 第一号購入者はトランプ大統領
2025/04/04 (金) 11:09 -
イスラエル・ネタニヤフ首相が来週にもワシントン訪問 トランプ大統領とガザ停戦めぐり会談へ
2025/04/04 (金) 11:05