佐賀のニュース
インフル患者増 4週連続「警報」県内の患者数は約2000人に【佐賀県】
2025/01/16 (木) 17:18

県内のインフルエンザの患者数は約2000人と、前の週より300人あまり増えました。県は、4週連続で「警報」を出していて、感染対策を呼びかけています。
県によりますと、直近の1週間に県内39の定点医療機関から報告されたインフルエンザの患者数は1976人でした。
前の週より約300人増加していて、県は「年始に休診していた医療機関が再開したことが要因の1つ」としています。
1医療機関あたりの患者数は「50.67」と、警報レベルの「30」を4週連続で上回っています。
年齢別で見ると、19歳以下の若い世代が約52%と5割を超えています。
また、患者のほとんどが「A型」に感染しています。
県は、引き続き手洗いやこまめな換気、適切なマスクの着用など感染対策を呼びかけています。
県によりますと、直近の1週間に県内39の定点医療機関から報告されたインフルエンザの患者数は1976人でした。
前の週より約300人増加していて、県は「年始に休診していた医療機関が再開したことが要因の1つ」としています。
1医療機関あたりの患者数は「50.67」と、警報レベルの「30」を4週連続で上回っています。
年齢別で見ると、19歳以下の若い世代が約52%と5割を超えています。
また、患者のほとんどが「A型」に感染しています。
県は、引き続き手洗いやこまめな換気、適切なマスクの着用など感染対策を呼びかけています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
【速報】韓国・ソウル中心部の大型複合施設で火事…黒煙立ち込め利用客ら建物の外に避難 日本人も多く訪れる観光スポット
2025/04/25 (金) 12:32 -
「誰も伝えていない」事故後入社の社員が7割超のJR西日本 福知山線脱線事故から20年…現場の映像撮影し安全問い続ける遺族
2025/04/25 (金) 12:31 -
クマに襲われ4人けが…4月に飯山市と木島平村で人身被害 志賀高原索道協会が小学生に「クマ鈴」贈呈
2025/04/25 (金) 12:29 -
雷門などから「奥浅草」観光客分散させる狙い…スマホのデジタルマップ開発 元ラグビー日本代表が人力車の車夫に異例の転身
2025/04/25 (金) 12:29 -
政府「緊急対応パッケージ」を決定 トランプ政権の関税措置を受け…企業の資金繰り支援など柱
2025/04/25 (金) 12:27