佐賀のニュース
来週は強い寒気が流れ込み"大雪のおそれ" ウェザーニューズ気象予報士が解説【佐賀県】
2025/01/31 (金) 19:00

今回のテーマは「今季一番の寒気」についてです。
こちらは上空1500メートル付近の寒気の様子です。今週は強い寒気が流れ込み、山地を中心に雪が積もった所がありましたが、来週はさらに強い寒気が流れ込むとみています。
週末はいったん気温は上がりますが、火曜日ごろから平地でも大雪となる恐れのあるマイナス12度近い寒気が佐賀県にかかる可能性があります。
これは1月9日ごろに大雪となって佐賀市街地でも雪が積もることがありましたが、それに匹敵するか、それ以上の大雪となるかもしれません。
最強寒波襲来注意点見ていきますと、山間部で積雪が増加するする可能性がありますが、平野部でも雪が積もる恐れがあります。
また、夜は冷え込みが厳しく、氷点下になる所が出てそうです。水道管や路面の凍結に注意が必要です。
また、積雪や路面の凍結によって交通機関が乱れるかもしれません。また、西から雪のエリアが広がるため、物流にも影響がありそうです。雪への備えをすすめておきましょう。
【キャスター】
前回の大雪では雪が積もったり路面が凍るなど歩きづらくなりましたね。
【甲斐気象予報士】
雪道の歩き方雪に慣れていませんので、いつも通りに歩いてしまうと転倒して危険ですよね。歩き方のコツは、普段よりも小さな歩幅でそろそろと歩きます。
2つ目は足の裏全体で着地します。3つ目は地面に垂直に踏み出して体の重心を少し前にします。これまでを踏まえるとペンギンのような歩き方をするといいと言われています。あとは急がないために時間に余裕を持って歩き、最後は歩き始めや速度を変える時はバランスが崩れやすくなるため注意しましょう。
【キャスター】
来週は実践したいですね。週末の天気は?
【甲斐気象予報士】
1日(土)は低気圧や前線の影響で昼前から雨が降るでしょう。午後に雨脚が強まりそうです。
2日(日)は日中を中心におおむね曇りです。寒さは和らぎそうです。
3日(月)は曇りで平年並みの温度になる予想です。
4日(火)からは冬型の気圧が強まり、大雪となる恐れがあります。積雪や路面の凍結に注意してください。
こちらは上空1500メートル付近の寒気の様子です。今週は強い寒気が流れ込み、山地を中心に雪が積もった所がありましたが、来週はさらに強い寒気が流れ込むとみています。
週末はいったん気温は上がりますが、火曜日ごろから平地でも大雪となる恐れのあるマイナス12度近い寒気が佐賀県にかかる可能性があります。
これは1月9日ごろに大雪となって佐賀市街地でも雪が積もることがありましたが、それに匹敵するか、それ以上の大雪となるかもしれません。
最強寒波襲来注意点見ていきますと、山間部で積雪が増加するする可能性がありますが、平野部でも雪が積もる恐れがあります。
また、夜は冷え込みが厳しく、氷点下になる所が出てそうです。水道管や路面の凍結に注意が必要です。
また、積雪や路面の凍結によって交通機関が乱れるかもしれません。また、西から雪のエリアが広がるため、物流にも影響がありそうです。雪への備えをすすめておきましょう。
【キャスター】
前回の大雪では雪が積もったり路面が凍るなど歩きづらくなりましたね。
【甲斐気象予報士】
雪道の歩き方雪に慣れていませんので、いつも通りに歩いてしまうと転倒して危険ですよね。歩き方のコツは、普段よりも小さな歩幅でそろそろと歩きます。
2つ目は足の裏全体で着地します。3つ目は地面に垂直に踏み出して体の重心を少し前にします。これまでを踏まえるとペンギンのような歩き方をするといいと言われています。あとは急がないために時間に余裕を持って歩き、最後は歩き始めや速度を変える時はバランスが崩れやすくなるため注意しましょう。
【キャスター】
来週は実践したいですね。週末の天気は?
【甲斐気象予報士】
1日(土)は低気圧や前線の影響で昼前から雨が降るでしょう。午後に雨脚が強まりそうです。
2日(日)は日中を中心におおむね曇りです。寒さは和らぎそうです。
3日(月)は曇りで平年並みの温度になる予想です。
4日(火)からは冬型の気圧が強まり、大雪となる恐れがあります。積雪や路面の凍結に注意してください。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
「事故は避けられなかったのか」JR福知山線脱線事故から20年…映像を記録し安全問いかけ続ける遺族の闘い
2025/04/25 (金) 12:10 -
天皇陛下が秋篠宮さまを名代としてローマ教皇の追悼ミサに派遣 2005年の追悼ミサには陛下が参列
2025/04/25 (金) 12:09 -
会津のバイオマス発電所がお披露目 間伐材のチップを燃やして発電 年間1万7千世帯分 福島・会津坂下町
2025/04/25 (金) 12:02 -
「日本酒アイス」東京駅八重洲口近くに新感覚バー “酒蔵の見本市”をセルフサービスで…「好立地・短時間」で新しい出会いを
2025/04/25 (金) 12:00 -
地域の課題を考える異業種交流会開催 若手ビジネスパーソンが「福島の人口減少対策」テーマに議論 福島県
2025/04/25 (金) 11:58