佐賀のニュース
全国で唯一伊勢神宮の分霊を受けている「九州のお伊勢さん」伊勢神社で「伊勢大神宮大祭」【佐賀県】
2025/02/11 (火) 17:20
![サムネイル](http://img.youtube.com/vi/8lP48FT8qqA/mqdefault.jpg)
「九州のお伊勢さん」として親しまれている佐賀市の伊勢神社で商売繁盛や五穀豊穣などを願う「伊勢大神宮大祭」が開かれました。
佐賀市伊勢町の伊勢神社は全国で唯一、三重県にある伊勢神宮の分霊を受けていて、「九州のお伊勢さん」として親しまれています。
伊勢神社では10日夕方から前夜祭が行われ、11日は大祭が開かれました。
境内では、参拝客が持ってきた古いお守りやお札などの焚き上げや面浮立の奉納、福餅投げなどが行われ、多くの人でにぎわっていました。
【佐賀市から】
「孫の大学の試験発表が明日ある。合格してますようにとお願いした」
【大分から】
「去年のこの日にこの子が生まれたので今年もよろしくお願いしますとお願いに来た」
佐賀市伊勢町の伊勢神社は全国で唯一、三重県にある伊勢神宮の分霊を受けていて、「九州のお伊勢さん」として親しまれています。
伊勢神社では10日夕方から前夜祭が行われ、11日は大祭が開かれました。
境内では、参拝客が持ってきた古いお守りやお札などの焚き上げや面浮立の奉納、福餅投げなどが行われ、多くの人でにぎわっていました。
【佐賀市から】
「孫の大学の試験発表が明日ある。合格してますようにとお願いした」
【大分から】
「去年のこの日にこの子が生まれたので今年もよろしくお願いしますとお願いに来た」
|
|
佐賀のニュース
特集ニュース