佐賀のニュース
佐賀県内企業「新型コロナ影響」「今後影響」9割 東京商工リサーチ調査【佐賀県】
2020/03/26 (木) 17:13

新型コロナウイルスの影響について3月上旬に行ったアンケートの結果県内の90パーセント以上の企業が「すでに影響が出ている」または「今後影響が出る可能性がある」と回答していることがわかりました。
東京商工リサーチが3月上旬に、佐賀県内の合計52社にアンケートを行った結果、新型コロナウイルスの発生により「すでに影響が出ている」が48・1パーセント、「今後影響が出る可能性がある」が42・3%で、企業活動に何らかの影響が出ている企業が多い事が分かりました。すでに出ている影響は、「マスクや消毒薬など衛生用品が確保できない」が最も多く、次いで「イベント、展示会の延期・中止」となっています。また、小中・高校の臨時休校によりマイナスの影響を受けた企業は、37・5パーセントで、理由は「子供を抱える従業員の出社が困難になった」が90パーセント以上をしめています。
新型コロナウイルスの感染拡大で佐賀県内の企業にも大きな影響が出ていますが、ネット販売や電話営業など対面以外での営業で乗り越えようとする企業が多いということです。
東京商工リサーチが3月上旬に、佐賀県内の合計52社にアンケートを行った結果、新型コロナウイルスの発生により「すでに影響が出ている」が48・1パーセント、「今後影響が出る可能性がある」が42・3%で、企業活動に何らかの影響が出ている企業が多い事が分かりました。すでに出ている影響は、「マスクや消毒薬など衛生用品が確保できない」が最も多く、次いで「イベント、展示会の延期・中止」となっています。また、小中・高校の臨時休校によりマイナスの影響を受けた企業は、37・5パーセントで、理由は「子供を抱える従業員の出社が困難になった」が90パーセント以上をしめています。
新型コロナウイルスの感染拡大で佐賀県内の企業にも大きな影響が出ていますが、ネット販売や電話営業など対面以外での営業で乗り越えようとする企業が多いということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
【巨額】1億460万円の詐欺被害 SNSで株取引の“先生”の指示に従う 福岡・久留米
2025/04/29 (火) 23:10 -
【速報】万博会場行き「自動運転シャトルバス」が『手動運転』で回送中に接触事故 一時運行取りやめ
2025/04/29 (火) 22:39 -
【鉄道情報】JR西日本 動物と列車が接触 草津線の列車に遅れ発生
2025/04/29 (火) 22:25 -
父親の背中をナイフで刺したか 無職の息子(51)を殺人未遂容疑で逮捕 「殺すつもりはなかった」と否認 山口・周南市
2025/04/29 (火) 22:20 -
JRの踏切で車いすと電車が衝突 乗っていた人は現場から離れていて無事 一部区間で運転見合わせ
2025/04/29 (火) 22:16