佐賀のニュース
牛肉の消費拡大へ JA伊万里職員らのボーナスの一部に伊万里産佐賀牛【佐賀県】
2020/05/14 (木) 17:09

新型コロナウイルスの影響で売れ行きが落ち込んでいる牛肉の消費拡大へつなげようと、JA伊万里は職員らのボーナスの一部に伊万里産佐賀牛を充てることになりました。
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う外食自粛などにより、全国的に牛肉の消費が低迷しています。JA伊万里は職員自らが消費を拡大し畜産農家の支援につなげようと、全職員311人の期末手当いわゆるボーナスの一部に伊万里産佐賀牛を充てるということです。JA伊万里によりますと価格は前の年と比べ2割から3割下がっていて、畜産農家の経営維持も厳しい状況になっているということです。
JA伊万里中島泰晴参事:「人の食を守る機関として非常に困惑してるが、早く収束して元に戻ってほしい」
伊万里産佐賀牛の支給は5月と6月に分けて行われ、正職員は一人当たり1万9千円相当などとなっていて、あわせて約400万円分の消費につながるということです。
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う外食自粛などにより、全国的に牛肉の消費が低迷しています。JA伊万里は職員自らが消費を拡大し畜産農家の支援につなげようと、全職員311人の期末手当いわゆるボーナスの一部に伊万里産佐賀牛を充てるということです。JA伊万里によりますと価格は前の年と比べ2割から3割下がっていて、畜産農家の経営維持も厳しい状況になっているということです。
JA伊万里中島泰晴参事:「人の食を守る機関として非常に困惑してるが、早く収束して元に戻ってほしい」
伊万里産佐賀牛の支給は5月と6月に分けて行われ、正職員は一人当たり1万9千円相当などとなっていて、あわせて約400万円分の消費につながるということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
中小企業への支援策を拡充 “トランプ関税”で小池都知事
2025/04/26 (土) 00:44 -
ゴールデンウィーク「旅行に行く」20.9% 去年に比べ5.6ポイント減 「旅行費用が高い」「家計に余裕ない」の声増える
2025/04/26 (土) 00:36 -
イトーヨーカ堂“消費の二極化”対応へ 食品戦略を再構築
2025/04/26 (土) 00:27 -
「首相は『ねばねば』言うだけ」国民民主・玉木氏 党首討論での答弁に不満 “石破構文”を引用して皮肉
2025/04/26 (土) 00:24 -
アマゾンに3500万円の賠償命令 東京地裁“偽造品対策の義務負う”
2025/04/26 (土) 00:16