佐賀のニュース
武雄・嬉野の商工観光団体で「フル規格」訴え「県民会議」設立へ【佐賀県】
2021/01/25 (月) 18:57

武雄市と嬉野市の商工観光団体の幹部らによる会議が25日開かれ、九州新幹線・長崎ルートの全線フル規格整備を訴えようと、「県民会議」を設立する方針を決めました。
25日武雄市で開かれた会議には、武雄と嬉野両市の商工会議所や商工会それに観光協会や旅館組合の会頭・会長らが出席しました。
会議では、九州新幹線・長崎ルートの全線フル規格整備を訴えて『フル規格促進佐賀県民会議』を設立する方針を全会一致で決めました。
嬉野市商工会 小原健史会長:「どうしても、何がどうあってもフル規格で西九州ルートをつなぎたい、強い思いがありまして」
会長には嬉野市商工会の小原会長、副会長に武雄商工会議所の溝上会頭などが就任し、早ければ来月中にも設立を目指す考えです。
今後、並行在来線の本数維持や、フル規格建設費の国費負担増額などを関係機関に働きかけるとともに、県内の他の地域にも参加を呼びかけていくということです。
25日武雄市で開かれた会議には、武雄と嬉野両市の商工会議所や商工会それに観光協会や旅館組合の会頭・会長らが出席しました。
会議では、九州新幹線・長崎ルートの全線フル規格整備を訴えて『フル規格促進佐賀県民会議』を設立する方針を全会一致で決めました。
嬉野市商工会 小原健史会長:「どうしても、何がどうあってもフル規格で西九州ルートをつなぎたい、強い思いがありまして」
会長には嬉野市商工会の小原会長、副会長に武雄商工会議所の溝上会頭などが就任し、早ければ来月中にも設立を目指す考えです。
今後、並行在来線の本数維持や、フル規格建設費の国費負担増額などを関係機関に働きかけるとともに、県内の他の地域にも参加を呼びかけていくということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
AI活用の老人ホーム 岩手・盛岡市に5月開業 「ベネッセスタイルケア」北東北で初
2025/04/16 (水) 22:50 -
88歳女性が車にはねられ重体 横断歩道のない片側2車線の直線道路 岩手県紫波町
2025/04/16 (水) 22:30 -
【鉄道情報】JR西日本 列車が動物と接触 車両と線路を確認したため関西線の列車に遅れ
2025/04/16 (水) 22:30 -
【速報】福井市内の市道で女性が軽乗用車にはねられ死亡
2025/04/16 (水) 22:20 -
【速報】JリーグYBCルヴァンカップ J2カターレ富山が去年の王者J1名古屋グランパスをPK戦で破る
2025/04/16 (水) 22:10