佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 医療従事者や保育士らへの1人6万円の支援金 補正予算のコロナ対策費"繰り上げ"可決【佐賀県】

医療従事者や保育士らへの1人6万円の支援金 補正予算のコロナ対策費"繰り上げ"可決【佐賀県】

2021/02/19 (金) 12:25

サムネイル
県の今年度の補正予算案のうち、医療従事者や保育士らへの1人6万円の支援金など66億円余りの新型コロナ対策費について、19日開かれた県議会で繰り上げ採決され、全会一致で可決されました。

19日の定例県議会では今年度の補正予算案のうち、66億円余りの新型コロナ対策費についてできるだけ早く予算を執行するため、本来の期日を待たず委員会などを省略して採決され、全会一致で可決されました。

今回の補正予算では医療従事者や介護職員、保育士などへの支援金として1人6万円が支給されます。対象はあわせて約7万9000人で、このうち新型コロナの陽性患者に直接対応する1200人ほどの医療従事者には10万円を加算するとしています。

また、2月7日まで18日間の飲食店への時短要請などの影響を受けた中小事業者への応援金として法人に20万円、個人に15万円が支給されます。2月まで3カ月間のいずれかの月の売り上げが前の年と比べて半分以下になった事業者が対象で、食材納入業者やタクシー、観光業など約6000事業者を想定しているということです。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

衆院選 佐賀 2024

週間NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン