佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 大町町 第4子に出生祝い金50万円を贈呈【佐賀県】

大町町 第4子に出生祝い金50万円を贈呈【佐賀県】

2021/04/02 (金) 18:38

サムネイル
定住者を増やすことなどを目的に去年4月に大幅に増額された大町町の出生祝い金。今回初めて第4子が生まれた家庭に祝い金50万円が贈られました。

大町町で制度改正後、初めてとなる第4子への出生祝い金50万円が贈られたのは、去年12月に生まれた女の子井上富希羽ちゃんです。
大町町は、定住者を増やすなどの目的で、去年4月から、第3子の出生祝い金を10万円から40万円に、第4子は15万円から50万円に変更するなど、大幅に増額していました。
Q使い道としてはどんなふうに使いますか?
お母さん:「あんまり考えていないです。必要なものに使って行こうかなと思っています」「みんな仲良く楽しい家族を作っていけたらな思う」

大町町では、制度改正後去年4月からの1年間で第3子7人などあわせて25人分の祝い金が贈られているということです。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

衆院選 佐賀 2024

週間NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン