佐賀のニュース
全国高校生クッキングコンテストで金賞 教育長に報告【佐賀県】
2021/12/29 (水) 19:00

開催地と地元の食材を使って料理を作る全国高校生クッキングコンテストで、小城市の牛津高校の2人の生徒が最高賞の金賞を受賞しこのほど県の教育長に報告しました。
受賞したのは、小城市の牛津高校食品調理科の3年生田島美咲さんと田中葵さんです。
2人は10月30日に審査が行われた全国高校生クッキングコンテストで、地元佐賀のノリや開催地埼玉県川越市の特産品・サツマイモなどを使ったワンプレートランチを作り、全国19チームの中から最高賞の金賞に選ばれました。
今年は「フードロス」を減らすことがテーマで、1食分500円以内が条件です。コンテストは動画審査でありソースにノリを使った真鯛のソテーや、サツマイモをくりぬいてエビチリを詰めた料理など6品を40分で作りました。
牛津高校3年 田島美咲さん:「今回のテーマにもあったSDGsの目標をたくさん取り入れて、最終的にはロスが9グラムだったのでそこに関してはよくできたと思う」
牛津高校3年 田中葵さん:「栄養士の勉強をしていきたいので今回学んだ自分の行動を見つつ、たくさんの人にアドバイスできるように頑張りたい」
受賞したのは、小城市の牛津高校食品調理科の3年生田島美咲さんと田中葵さんです。
2人は10月30日に審査が行われた全国高校生クッキングコンテストで、地元佐賀のノリや開催地埼玉県川越市の特産品・サツマイモなどを使ったワンプレートランチを作り、全国19チームの中から最高賞の金賞に選ばれました。
今年は「フードロス」を減らすことがテーマで、1食分500円以内が条件です。コンテストは動画審査でありソースにノリを使った真鯛のソテーや、サツマイモをくりぬいてエビチリを詰めた料理など6品を40分で作りました。
牛津高校3年 田島美咲さん:「今回のテーマにもあったSDGsの目標をたくさん取り入れて、最終的にはロスが9グラムだったのでそこに関してはよくできたと思う」
牛津高校3年 田中葵さん:「栄養士の勉強をしていきたいので今回学んだ自分の行動を見つつ、たくさんの人にアドバイスできるように頑張りたい」
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
【続報】女性に目立った傷なく年齢は比較的高齢か…死後かなりの時間が経過していて現時点で死因特定できず 埼玉・吉川市ドラム缶女性遺体事件
2025/04/19 (土) 17:43 -
小中学生対象「公設塾」やシェアキッチンなどで世代超え交流へ 美浜町に交流センター「まほら」開所【福井】
2025/04/19 (土) 17:40 -
スピードスケートの新濱立也選手(28)石垣島で合宿中に交通事故でけが 命に別条なし「一日も早く氷上に戻れるよう、前を向いて頑張ります」
2025/04/19 (土) 17:36 -
若狭湾クルーズ「蘇洞門めぐり」が今シーンもスタート 観光関係者が神事で安全やにぎわい祈願 福井・小浜市
2025/04/19 (土) 17:35 -
「泣き声が聞こえる」 子供が言うことを聞かずハンガーで叩く…フィリピン国籍の母親を逮捕 「ケガをさせてしまい悪いことをしました」と容疑認める
2025/04/19 (土) 17:31