佐賀のニュース
諌早湾干拓事業めぐる裁判 注目の判決は25日午後2時【佐賀県】
2022/03/25 (金) 11:55

諌早湾干拓事業をめぐり開門を命じた確定判決を事実上無効にするよう国が求めている裁判で、25日午後、福岡高裁で判決が言い渡されます。
この裁判は、福岡高裁が諫早湾干拓の開門を命じた2010年の確定判決について、国が漁業者側に開門を強制しないよう求めているものです。
2018年、福岡高裁は国の訴えを認め、自らが出した開門を命じる確定判決を、“事実上無効”とする異例の判決を言い渡しました。
漁業者側はこれを不服として上告。
一方、最高裁は、「開門判決から長い期間が経過していること」をふまえ、開門の強制執行が妥当かどうか、「さらに審理を尽くすべき」として、福岡高裁に審理を差し戻しました。
一度、開門判決を“事実上無効”とする判決を出した福岡高裁が、再び開門の強制執行を認めないのか、一転して認めるのか。注目の判決は25日午後2時に言い渡されます。
この裁判は、福岡高裁が諫早湾干拓の開門を命じた2010年の確定判決について、国が漁業者側に開門を強制しないよう求めているものです。
2018年、福岡高裁は国の訴えを認め、自らが出した開門を命じる確定判決を、“事実上無効”とする異例の判決を言い渡しました。
漁業者側はこれを不服として上告。
一方、最高裁は、「開門判決から長い期間が経過していること」をふまえ、開門の強制執行が妥当かどうか、「さらに審理を尽くすべき」として、福岡高裁に審理を差し戻しました。
一度、開門判決を“事実上無効”とする判決を出した福岡高裁が、再び開門の強制執行を認めないのか、一転して認めるのか。注目の判決は25日午後2時に言い渡されます。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
週間NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
オウム端本悟元死刑囚と警察庁長官銃撃事件目撃情報との共通点…アリバイもなし 犯行自供した“信者警察官”Xは一転否認【警察庁長官銃撃事件から30年】
2025/04/04 (金) 17:01 -
物価高の“救世主” 記録的豊漁で「イワシ」が安い 通常の半額で販売も
2025/04/04 (金) 17:00 -
世界で活躍するアスリートの育成を目指す「エリートアカデミー」への入校が決まった愛媛の中学生、フェンシング宇都宮玲奈選手
2025/04/04 (金) 17:00 -
3月30日に満開宣言が出されたサクラ、県内は春本番を迎える。お花見のお供にこんな「グルメ」はいかが?
2025/04/04 (金) 17:00 -
新型コロナ関連倒産は86件に 飲食店経営「松屋」に破産開始決定 負債額は7530万円【福井】
2025/04/04 (金) 17:00