佐賀のニュース
スーパーの食品の内容量は本当?表示が適正か 県が立ち入り検査【佐賀県】
2022/11/17 (木) 17:14

スーパーなどで販売されている食品の「内容量」が正しく表示されているのか?県が白石町のスーパーで立ち入り検査を行いました。
「表記量は…193g。皆掛量(容器込みの重さ)は…203g。OKです」
スーパーの肉売り場で商品を手に取る、県の担当者。
内容量の表記が正しいかを確認する県の立ち入り検査です。
17日は白石町と江北町の2店舗で、肉や魚、野菜などランダムに90の商品を検査。
実際の重さとラベルの表記を確認した結果、すべて適正だったということです。
【県くらしの安全安心課食育・計量担当中島知加子係長】
「皆さんが商品を買うときに表記されている量にきちんと計って売られているかを確認している」
検査は計量法に基づき毎年夏と冬に行われていて、県内20の市と町のうち町は県が、市は各自治体が担当しています。
県の検査は11月24日まで続き、結果は来年1月ごろに県のホームページで公表されます。
「表記量は…193g。皆掛量(容器込みの重さ)は…203g。OKです」
スーパーの肉売り場で商品を手に取る、県の担当者。
内容量の表記が正しいかを確認する県の立ち入り検査です。
17日は白石町と江北町の2店舗で、肉や魚、野菜などランダムに90の商品を検査。
実際の重さとラベルの表記を確認した結果、すべて適正だったということです。
【県くらしの安全安心課食育・計量担当中島知加子係長】
「皆さんが商品を買うときに表記されている量にきちんと計って売られているかを確認している」
検査は計量法に基づき毎年夏と冬に行われていて、県内20の市と町のうち町は県が、市は各自治体が担当しています。
県の検査は11月24日まで続き、結果は来年1月ごろに県のホームページで公表されます。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
週間NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
松山で住宅敷地のカーポートが一部燃える火事 隣でアパート解体作業 火花飛び移った可能性【愛媛】
2025/04/04 (金) 11:11 -
「トランプ・ゴールドカード」を公開 7億5000万円でアメリカ永住権など取得可能に 第一号購入者はトランプ大統領
2025/04/04 (金) 11:09 -
イスラエル・ネタニヤフ首相が来週にもワシントン訪問 トランプ大統領とガザ停戦めぐり会談へ
2025/04/04 (金) 11:05 -
カラスの仕業か…小学校の砂場に死んだウサギの頭部 「鳥が飛来し埋めた状況を確認」と警察が発表
2025/04/04 (金) 11:04 -
「松山ー上海便」7月3日から週2往復 中国東方航空が運航再開を申請 機体は158人乗り【愛媛【愛媛】
2025/04/04 (金) 11:01