佐賀のニュース
江戸時代から幕末までの有田焼を展示 柴田夫妻が集めたコレクション【佐賀県】
2023/06/02 (金) 12:00

有田焼の著名なコレクター柴田夫妻が集めた江戸時代から幕末までの有田焼のコレクションが有田町で展示されています。
有田町の九州陶磁文化館では、有田焼の著名コレクターで東京都の柴田明彦・祐子夫妻から寄贈された約1万点のコレクションの中から毎年1000点ほどを入れ変えながら展示しています。
会場には江戸時代から幕末までのコレクションが並べられていて有田焼の歴史的な変遷を感じることができます。
こちらは江戸時代の皿で、クジャクと花を絵画のように緻密に表現しています。
有田で色絵が始まって間もないころの作品で当時の技術の高さがわかります。
【九州陶磁文化館 山本文子さん】
「コレクションの最初の1枚目からどんどんコレクションが体系的に日本を代表する有田焼のコレクションになっていく変遷を見ていただくことができる」
柴田夫妻のコレクションはイギリスの大英博物館にも寄贈されているということです。
展示は、来年2月まででその後は作品を入れ替えながら展示を続ける予定です。
有田町の九州陶磁文化館では、有田焼の著名コレクターで東京都の柴田明彦・祐子夫妻から寄贈された約1万点のコレクションの中から毎年1000点ほどを入れ変えながら展示しています。
会場には江戸時代から幕末までのコレクションが並べられていて有田焼の歴史的な変遷を感じることができます。
こちらは江戸時代の皿で、クジャクと花を絵画のように緻密に表現しています。
有田で色絵が始まって間もないころの作品で当時の技術の高さがわかります。
【九州陶磁文化館 山本文子さん】
「コレクションの最初の1枚目からどんどんコレクションが体系的に日本を代表する有田焼のコレクションになっていく変遷を見ていただくことができる」
柴田夫妻のコレクションはイギリスの大英博物館にも寄贈されているということです。
展示は、来年2月まででその後は作品を入れ替えながら展示を続ける予定です。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
週間NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
「事故のない安心安全の街に」元サッカー日本代表・本並健治さんが一日署長に就任し交通安全呼びかけ
2025/04/05 (土) 18:40 -
夜にはライトアップ…名古屋市瑞穂区の山崎川は多くの花見客でにぎわう 記念撮影のため訪れた新一年生の姿も
2025/04/05 (土) 18:37 -
【春の陽気】全国的に晴れ各地で絶好のお花見日和に多くの人「桜」楽しむ あす大気が不安定となり局地的に雷雨のところも
2025/04/05 (土) 18:37 -
台風シーズンの前に収穫…あきたこまちの“早場米”の田植え始まる 8月上旬に出荷予定 愛知県弥富市
2025/04/05 (土) 18:36 -
名古屋大学で入学式 新入生は学部と大学院合わせ約4500人 杉山総長「自由闊達に勇気ある知識人に成長を」
2025/04/05 (土) 18:33