佐賀のニュース
土砂災害に注意・警戒 28日明け方から昼前にかけ雷伴った激しい雨降る恐れ【佐賀県】
2023/06/27 (火) 17:30

県内は、28日明け方から昼前にかけ局地的に雷を伴った激しい雨が降り大雨となる恐れがあります。土砂災害に注意・警戒してください。
気象台によりますと、九州北部地方には暖かく湿った空気が流れ込んでいるほか、上空約5500メートルには、氷点下6度以下の寒気も流れ込み、大気の状態が非常に不安定な状況が続く見込みです。
このため県内では、27日夜遅くから28日明け方にかけて局地的に雷を伴った激しい雨が降り、落雷や竜巻などの激しい突風の恐れもあります。
予想される雨の量はいずれも多いところで1時間に30ミリ。28日午後6時までの24時間では100ミリとなっています。
大雨警報を発表する可能性もあり、気象台は土砂災害に注意・警戒、低い土地の浸水や河川の増水などに注意を呼びかけています。
また、今週末も梅雨前線の活動が活発になり降水量が多くなる見込みで、警報レベルの大雨になる可能性もあるということです。
気象台によりますと、九州北部地方には暖かく湿った空気が流れ込んでいるほか、上空約5500メートルには、氷点下6度以下の寒気も流れ込み、大気の状態が非常に不安定な状況が続く見込みです。
このため県内では、27日夜遅くから28日明け方にかけて局地的に雷を伴った激しい雨が降り、落雷や竜巻などの激しい突風の恐れもあります。
予想される雨の量はいずれも多いところで1時間に30ミリ。28日午後6時までの24時間では100ミリとなっています。
大雨警報を発表する可能性もあり、気象台は土砂災害に注意・警戒、低い土地の浸水や河川の増水などに注意を呼びかけています。
また、今週末も梅雨前線の活動が活発になり降水量が多くなる見込みで、警報レベルの大雨になる可能性もあるということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
”トランプ関税”めぐり静岡県が連絡会議を設置へ 情報収集や事業者への支援を検討 官民連携で対策
2025/04/16 (水) 19:48 -
突風被害からの再起を目指すバラ園…奮闘実りニワウメ咲き誇る 来園者も笑顔に バラの見頃まもなく
2025/04/16 (水) 19:45 -
「家が燃えている」通報相次ぎ…住宅街火災で真っ赤な炎 火の勢い収まらず住民不安 福岡・大牟田市
2025/04/16 (水) 19:43 -
「皆様のお力添えのおかげ」アミュプラザおおいた10周年 2024年度の売上高は過去最高の249億円
2025/04/16 (水) 19:40 -
「リンゴ病」患者数が警報レベル超え 微熱や風邪に似た症状のあと頬に赤い発疹
2025/04/16 (水) 19:40