佐賀のニュース
オンライン行政サービス利用促進へ 商業施設に無料の「スマホ相談窓口」【佐賀県武雄市】
2023/11/02 (木) 17:30

行政が提供するオンラインのサービスを広く利用してもらおうと、武雄市は、商業施設に無料の「スマホ相談窓口」を開設しました。
【利用者】
「LINEとか画面にちゃんと出てるときと出てないときがある。そういうときどこをどう押していいか…」
オペレーターから1対1でスマートフォンの操作を教わる住民。
武雄市が開設した無料のスマホ相談窓口です。
市は、10月から住民票や戸籍謄本などをスマホやパソコンで申請できる「オンライン市役所」のサービスを始めていて、住民に積極的なスマホの活用を促すのが狙いです。
【武雄市小松市長】
「(スマホで)行政手続きや暮らしがもっと便利になる。ただ“使い方が分からない”という人もいるので、気軽に来ていただいて、より便利な・より豊かな暮らしに繋げてほしい」
事業費は約250万円で、このうち200万円ほどが国の補助金だということです。
相談窓口は、事前の予約なしで武雄市民以外も利用できます。
【利用者】
「LINEとか画面にちゃんと出てるときと出てないときがある。そういうときどこをどう押していいか…」
オペレーターから1対1でスマートフォンの操作を教わる住民。
武雄市が開設した無料のスマホ相談窓口です。
市は、10月から住民票や戸籍謄本などをスマホやパソコンで申請できる「オンライン市役所」のサービスを始めていて、住民に積極的なスマホの活用を促すのが狙いです。
【武雄市小松市長】
「(スマホで)行政手続きや暮らしがもっと便利になる。ただ“使い方が分からない”という人もいるので、気軽に来ていただいて、より便利な・より豊かな暮らしに繋げてほしい」
事業費は約250万円で、このうち200万円ほどが国の補助金だということです。
相談窓口は、事前の予約なしで武雄市民以外も利用できます。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
週間NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
週末から来週は再び“花粉猛威”…寒の戻りの影響でピークはこれから ヒノキ花粉は4月下旬にかけて注意
2025/04/03 (木) 18:29 -
「必ずもう1度山の上に」台湾地震から1年 押し潰された遊歩道に崩落した橋…観光名所「太魯閣」復旧道筋立たず 日本人会「太魯閣族支える」
2025/04/03 (木) 18:27 -
「備蓄米」4月10日頃から店頭に 価格高騰、品薄状態…5キロ当たりの平均価格4200円に迫る 流通への影響は
2025/04/03 (木) 18:25 -
アメリカ投資ファンド「ダルトン」フジ親会社に経営陣交代を要請「経営陣として残る意図が理解できない」フジ第三者委員会報告書の公表受け
2025/04/03 (木) 18:25 -
【トランプ関税】「相互関税」発表に中国外務省「貿易戦争や関税戦争に勝者いない」 EU委員長「さらなる対抗措置を準備」
2025/04/03 (木) 18:24