佐賀のニュース
「オスプレイの事故多すぎる」米軍オスプレイ墜落でデモフライト中止 反対派の抗議も【佐賀県】
2023/11/30 (木) 18:40

アメリカ軍のオスプレイが29日、鹿児島県の屋久島沖で墜落した事故を受け、12月3日に予定されていた陸上自衛隊オスプレイのデモフライトが中止になりました。また、県内では30日、オスプレイ配備に反対する市民らの抗議もありました。
29日、鹿児島県の屋久島沖で8人が搭乗していたアメリカ軍のオスプレイが墜落した事故では、これまでに男性1人の死亡が確認され、30日も行方不明者の捜索が続けられました。
吉野ヶ里町の目達原駐屯地は、12月3日に開く創立記念行事で一般の観客向けにオスプレイのデモフライトを行う予定でしたが、事故を受け中止を決めました。
【目達原駐屯地周辺の住民】
「オスプレイの事故って多すぎません?操縦がかなり高度なものを要求されるのではと素人考えではそう思う」
「私たちがこうしてずっと耳慣れてしまうほどヘリコプターが飛ぶこと自体が何でこんなにエネルギーを使うんだろうっていうふうにいつも思っている」
【佐賀市川副町の住民】
「飛行機(オスプレイ)もそがん完璧ちゅうことはありえんはずけんが。おきっときはおきけんさ。ただ、手の抜きようで検査の悪うしてなっととやっかとかさ、そういったことのなかようにすればよかとやなか」
一方、オスプレイ配備に反対する住民らは30日午後、九州防衛局や県などを訪ね、駐屯地建設工事の中止や住民説明会の開催を求める申し入れ書を提出しました。
【みんなでSTOPオスプレイ佐賀向井寛事務局長】
「住宅密集地に落ちててもおかしくないわけですよね。佐賀県としても今までの推進という立場を見直すきっかけにすべきだと思う」
そのほか、佐賀市の街中で抗議活動を行う市民団体もありました。
【新日本婦人の会佐賀支部 野口佳代子支部長】
「駐屯地の建設はすぐにストップしてほしい。(オスプレイが)危ないということをたくさんの人に知ってもらいたいと思います」
【松野官房長官】
「このような事故の発生は地域の皆様に大きな不安を与えるものであり、誠に遺憾であります」
松野官房長官は30日の会見でこのように述べた一方、佐賀空港の西側で建設が進む駐屯地については「島しょ防衛能力構築のため早期に開設する必要がある」として方針は変えない姿勢を示しています。
29日、鹿児島県の屋久島沖で8人が搭乗していたアメリカ軍のオスプレイが墜落した事故では、これまでに男性1人の死亡が確認され、30日も行方不明者の捜索が続けられました。
吉野ヶ里町の目達原駐屯地は、12月3日に開く創立記念行事で一般の観客向けにオスプレイのデモフライトを行う予定でしたが、事故を受け中止を決めました。
【目達原駐屯地周辺の住民】
「オスプレイの事故って多すぎません?操縦がかなり高度なものを要求されるのではと素人考えではそう思う」
「私たちがこうしてずっと耳慣れてしまうほどヘリコプターが飛ぶこと自体が何でこんなにエネルギーを使うんだろうっていうふうにいつも思っている」
【佐賀市川副町の住民】
「飛行機(オスプレイ)もそがん完璧ちゅうことはありえんはずけんが。おきっときはおきけんさ。ただ、手の抜きようで検査の悪うしてなっととやっかとかさ、そういったことのなかようにすればよかとやなか」
一方、オスプレイ配備に反対する住民らは30日午後、九州防衛局や県などを訪ね、駐屯地建設工事の中止や住民説明会の開催を求める申し入れ書を提出しました。
【みんなでSTOPオスプレイ佐賀向井寛事務局長】
「住宅密集地に落ちててもおかしくないわけですよね。佐賀県としても今までの推進という立場を見直すきっかけにすべきだと思う」
そのほか、佐賀市の街中で抗議活動を行う市民団体もありました。
【新日本婦人の会佐賀支部 野口佳代子支部長】
「駐屯地の建設はすぐにストップしてほしい。(オスプレイが)危ないということをたくさんの人に知ってもらいたいと思います」
【松野官房長官】
「このような事故の発生は地域の皆様に大きな不安を与えるものであり、誠に遺憾であります」
松野官房長官は30日の会見でこのように述べた一方、佐賀空港の西側で建設が進む駐屯地については「島しょ防衛能力構築のため早期に開設する必要がある」として方針は変えない姿勢を示しています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
週間NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
県内コンビニ初導入! 身近な場所で簡単に水平リサイクル・二酸化炭素排出量も最大7割削減【山形発】
2025/04/02 (水) 08:00 -
NYマーケット反落 ダウ平均4万1989ドル96セント ナスダック1万7449.89
2025/04/02 (水) 07:45 -
トランプ大統領が5月にサウジ訪問へ 2期目で初外遊
2025/04/02 (水) 07:21 -
【独自】名古屋の繁華街で暴走車が0歳児含む歩行者7人を次々はねて70代女を現行犯逮捕…事故発生時の映像入手「交差点の真ん中まで飛ばされた人も」
2025/04/02 (水) 07:10 -
フリーランスのアマゾン配達員 配送中のけがを「労災認定」 宮崎労基が「企業に雇用されている労働者と変わらない」と判断した理由は…
2025/04/02 (水) 07:00