佐賀のニュース
12日夜はじめごろに局地的に雷伴う激しい雨のおそれ 土砂災害に注意・警戒を【佐賀県】
2024/07/12 (金) 11:55
県内では12日夜はじめごろに局地的に雷を伴った激しい雨が降る見込みです。これまでの大雨で地盤が緩んでいるところがあるため気象台は土砂災害に注意・警戒を呼びかけています。
梅雨前線や低気圧に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が非常に不安定になる見込みです。
このため県内では12日夜はじめごろに局地的に雷を伴った激しい雨が降る見込みです。
12日予想される雨の量は多いところで1時間に30ミリ、13日午前6時までの24時間では50ミリとなっています。
また、降り始めの10日朝5時から12日午前5時までの降水量は嬉野で101ミリ、佐賀空港で73ミリ、佐賀市北山で71.5ミリとなっています。
これまでの大雨で地盤の緩んでいるところがあるため気象台は土砂災害に注意・警戒を低い土地の浸水、河川の増水などに注意を呼びかけています。
梅雨前線や低気圧に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が非常に不安定になる見込みです。
このため県内では12日夜はじめごろに局地的に雷を伴った激しい雨が降る見込みです。
12日予想される雨の量は多いところで1時間に30ミリ、13日午前6時までの24時間では50ミリとなっています。
また、降り始めの10日朝5時から12日午前5時までの降水量は嬉野で101ミリ、佐賀空港で73ミリ、佐賀市北山で71.5ミリとなっています。
これまでの大雨で地盤の緩んでいるところがあるため気象台は土砂災害に注意・警戒を低い土地の浸水、河川の増水などに注意を呼びかけています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
【速報】石破首相 就職氷河期世代などの就労支援の閣僚会議設置を表明 都内で就業支援や働き方改革現場を視察
2025/04/19 (土) 14:15 -
「落石にぶつかってけがをした」八ヶ岳連峰で登山中…東京都の54歳女性の頭に当たり出血 県警ヘリで救助
2025/04/19 (土) 14:13 -
克服の兆し!算数・理科が苦手な福島県 いわき市が導入する「学校カルテ」 オーダーメイドの対策で学力向上へ
2025/04/19 (土) 14:00 -
「道の駅」バイク 改造車 夜の“たむろ”「迷惑行為」 検問 照明全消灯 段差設置の対策で5分の1に【広島発】
2025/04/19 (土) 13:59 -
燃料デブリ2度目の“格納容器の外” 配管の中まで引き戻す<福島第一原発>
2025/04/19 (土) 13:50