佐賀のニュース
県立大学 学長予定者に富士町出身の山口和範氏【佐賀県】
2025/01/24 (金) 11:55
県が2029年の開学を目指している県立大学について、山口知事は24日初代の学長の予定者に専門家チームのリーダーを務める山口和範さんを選んだと明らかにしました。
【山口知事】
「佐賀県立大学の学長予定者として、これまでこの1年間佐賀県立大学の専門家チームリーダーを担って頂いた山口和範先生にお願いしたいと思っています」
山口和範さんは佐賀市富士町出身の62歳。
立教大学の経営学部長で、1年前からは県立大学の構想を具体化する「専門家チーム」のリーダーも務めています。
山口知事は24日の定例会見で「出来るだけ早く予定者を決めて早めに行動したいと思っていた」と述べ、「ソフト・ハード共に、開学に向けた取り組みが加速する」と期待感を示しました。
今後は、県と学長候補者の山口さんが連携し、大学の教員の選定やカリキュラムの検討などを行う方針です。
国への設置認可の申請は2027年10月に行い、2029年4月に開学する予定です。
【山口知事】
「佐賀県立大学の学長予定者として、これまでこの1年間佐賀県立大学の専門家チームリーダーを担って頂いた山口和範先生にお願いしたいと思っています」
山口和範さんは佐賀市富士町出身の62歳。
立教大学の経営学部長で、1年前からは県立大学の構想を具体化する「専門家チーム」のリーダーも務めています。
山口知事は24日の定例会見で「出来るだけ早く予定者を決めて早めに行動したいと思っていた」と述べ、「ソフト・ハード共に、開学に向けた取り組みが加速する」と期待感を示しました。
今後は、県と学長候補者の山口さんが連携し、大学の教員の選定やカリキュラムの検討などを行う方針です。
国への設置認可の申請は2027年10月に行い、2029年4月に開学する予定です。
|
|
佐賀のニュース
特集ニュース
週間NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
多数の死傷者が原因か…ロシアに派遣された北朝鮮兵が先月中旬から前線地域での戦闘に参加せず クルスクでウクライナと戦闘
2025/02/05 (水) 12:51 -
【衝撃的ドカ雪】「自分の車をやっと発掘できた」“一晩で124センチ”の記録的大雪に見舞われた北海道帯広市…一夜明けても除雪追いつかず、スタックする車も続出、路線バス終日ストップ、JR105本運休
2025/02/05 (水) 12:45 -
【中継】「はい!小走り!」「歩きながら話しちゃダメ!」安住予算委員長の仕切り際立つ 衆院予算委で初の「省庁別審査」開始
2025/02/05 (水) 12:43 -
ワタミなど7社と陸前高田市が協定 企業による森づくり制度 岩手県
2025/02/05 (水) 12:41 -
国道3号 薩摩川内~いちき串木野の通行止め解除 鹿児島
2025/02/05 (水) 12:40