佐賀のニュース
台湾有事に備え与那国町民“避難計画”佐賀県が避難当初1カ月間の受け入れ計画案を公表【佐賀県】
2025/02/20 (木) 18:40

台湾有事に備え、沖縄県・与那国町の住民を佐賀県内に避難させる計画をめぐり、佐賀県は20日、避難当初の1カ月間の受け入れ計画案を公表しました。今後、国が3月末までにとりまとめる予定です。
台湾有事に備えた沖縄県・先島諸島の住民避難をめぐり、政府の計画では与那国町の町民約1700人を佐賀県内で受け入れることになっています。
この計画に基づき、県は今年度から3年かけて住民の受け入れに必要な準備や役割分担を整理した基本要領を作るよう国から依頼されていて、今年度は避難当初1カ月間に必要な事務や調整事項を検討する「初歩的な計画案」を作成し、20日公表しました。
計画案では与那国町から福岡空港に移動してきた住民を、佐賀市と鳥栖市に設置予定の「避難先連絡所」で受け付け、避難先となる市内のホテルにバスを貸し切って移動します。
ホテルでは食品や飲料水、生活必需品などを提供するほか、県の保健師を避難先に派遣し避難者の健康を管理するとしています。
台湾有事に備えた沖縄県・先島諸島の住民避難をめぐり、政府の計画では与那国町の町民約1700人を佐賀県内で受け入れることになっています。
この計画に基づき、県は今年度から3年かけて住民の受け入れに必要な準備や役割分担を整理した基本要領を作るよう国から依頼されていて、今年度は避難当初1カ月間に必要な事務や調整事項を検討する「初歩的な計画案」を作成し、20日公表しました。
計画案では与那国町から福岡空港に移動してきた住民を、佐賀市と鳥栖市に設置予定の「避難先連絡所」で受け付け、避難先となる市内のホテルにバスを貸し切って移動します。
ホテルでは食品や飲料水、生活必需品などを提供するほか、県の保健師を避難先に派遣し避難者の健康を管理するとしています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
「触らないで!」捜査員に抵抗の少女も…東京・歌舞伎町“トー横”で一斉補導 14歳含む25人補導「いろいろな危険ある」警視庁
2025/04/19 (土) 12:30 -
ボクシング元世界王者「鬼塚勝也ファイティングアート展」開幕 福岡県立美術館で5月25日まで 福岡市中央区天神
2025/04/19 (土) 12:30 -
管内にはロッククライミングの人気スポットも…山岳遭難救助隊の指名式 ハイキングや登山などが増える大型連休を前に
2025/04/19 (土) 12:25 -
4356万円のものも…ペルシャ絨毯などの特別販売会 トルコやイランで作られた約1000点並ぶ 名鉄百貨店
2025/04/19 (土) 12:19 -
すでに夏日の地点が7カ所…高気圧に覆われ気温上昇 最低気温はすべての観測地点で平年上回る 静岡
2025/04/19 (土) 12:19