佐賀のニュース
“世界最大”磁器製の7段飾り座りびなも展示「有田雛のやきものまつり」【佐賀県】
2025/02/25 (火) 18:13

春の恒例行事「有田雛のやきものまつり」が今年も開かれ、個性豊かなひな人形が町内を彩っています。
今年で21回目となる「有田雛のやきものまつり」は有田観光協会がひなまつりの時期に合わせて毎年開いているものです。
窯元や商社など町内30カ所に色とりどりのひな人形が展示されています。
【戸川リポート】
「高さ2.7メートルもあるこちらの大きなひな壇。人形や小物など全て有田焼でできています」
こちらは世界最大の磁器製の7段飾り座りびなです。
約3年かけて作られたもので一体一体の繊細な表情にも注目です。
また、有田館ではもっと間近で二段飾りの磁器製ひな人形を見ることができます。
お内裏様の高さが42センチ、お雛様の高さが37センチあり、重さはなんと4キロほど。ドイツのマイセンで作られた人形も飾られています。
さらに、大正時代に建てられたこちらの陶磁器店では町内の家に明治や大正時代から代々伝わる貴重な人形もあり部屋いっぱいに華やかなひな人形が飾られています。
町内30カ所の施設や店にはスタンプが設置されていて、参加店の有田焼の器やグッズが抽選で当たるスタンプラリーも行われています。
有田雛のやきものまつりは3月9日まで開かれていて期間中の土日祝日にはガイド付きの有田周遊バスが1日2便、無料で運行しています。
今年で21回目となる「有田雛のやきものまつり」は有田観光協会がひなまつりの時期に合わせて毎年開いているものです。
窯元や商社など町内30カ所に色とりどりのひな人形が展示されています。
【戸川リポート】
「高さ2.7メートルもあるこちらの大きなひな壇。人形や小物など全て有田焼でできています」
こちらは世界最大の磁器製の7段飾り座りびなです。
約3年かけて作られたもので一体一体の繊細な表情にも注目です。
また、有田館ではもっと間近で二段飾りの磁器製ひな人形を見ることができます。
お内裏様の高さが42センチ、お雛様の高さが37センチあり、重さはなんと4キロほど。ドイツのマイセンで作られた人形も飾られています。
さらに、大正時代に建てられたこちらの陶磁器店では町内の家に明治や大正時代から代々伝わる貴重な人形もあり部屋いっぱいに華やかなひな人形が飾られています。
町内30カ所の施設や店にはスタンプが設置されていて、参加店の有田焼の器やグッズが抽選で当たるスタンプラリーも行われています。
有田雛のやきものまつりは3月9日まで開かれていて期間中の土日祝日にはガイド付きの有田周遊バスが1日2便、無料で運行しています。
|
|
佐賀のニュース
特集ニュース
週間NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
中国大使館の元書記官の男ら再逮捕 経営する中華料理店の中国人従業員に虚偽申告させ新型コロナ給付金詐取か
2025/02/25 (火) 23:15 -
寒暖差による体調不良や雪崩に注意!2月の寒さから一転、3月から一気に暖かくなる予報
2025/02/25 (火) 22:44 -
巨大レンズ75年の役目終える とどヶ埼灯台 三陸の海照らし続ける 岩手・宮古市
2025/02/25 (火) 22:30 -
「放置自転車」大阪市職員が“不正撤去”4万台以上判明 期限待たずに撤去 防犯登録シールを剥がすことも
2025/02/25 (火) 22:29 -
「2馬力」「営利目的ポスター」選挙を規制 衆院で公選法改正案が委員会可決
2025/02/25 (火) 22:22