佐賀のニュース
日本カーシェアリング協会が山口知事を訪問 7月の豪雨を受けた活動を報告【佐賀県】
2020/07/28 (火) 17:17

武雄市に支部を置き被災者に無料で車を貸し出しているNPOの代表が山口知事を訪問し、7月の豪雨を受けた活動を報告しました。
山口知事を訪問したのは宮城県石巻市のNPO日本カーシェアリング協会です。日本カーシェアリング協会は、九州の拠点として2020年5月に武雄市に進出していて、7月に発生した豪雨災害では、熊本県人吉市を中心に約50台の車を無料で貸し出したことを山口知事に報告。吉澤武彦代表が武雄支部の重要性について話していました。
日本カーシェアリング協会吉澤武彦代表:「僕らにとっての東北の復興の意味は支援する側になること。災害が起こった時にいち早く車を届けることができる。一番の意義じゃないかなと思っています」
一方、7月の豪雨災害では熊本県を中心に約180件の貸し出しの申し込みがあったということで、さらなる車の寄付を募っているということです。
山口知事を訪問したのは宮城県石巻市のNPO日本カーシェアリング協会です。日本カーシェアリング協会は、九州の拠点として2020年5月に武雄市に進出していて、7月に発生した豪雨災害では、熊本県人吉市を中心に約50台の車を無料で貸し出したことを山口知事に報告。吉澤武彦代表が武雄支部の重要性について話していました。
日本カーシェアリング協会吉澤武彦代表:「僕らにとっての東北の復興の意味は支援する側になること。災害が起こった時にいち早く車を届けることができる。一番の意義じゃないかなと思っています」
一方、7月の豪雨災害では熊本県を中心に約180件の貸し出しの申し込みがあったということで、さらなる車の寄付を募っているということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
週間NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
絆さくらの会・小黒敬三さん 震災前の故郷を思い出せる場所へ ふくしまサクラの守り人《3》
2025/04/04 (金) 05:00 -
【高齢者の犯罪】「容疑者の約34%が65歳以上」2024年“北海道での万引”は3947件…前年比+300件以上で2年連続の増加―中学生のポスターをスーパーに張り防止呼びかけ
2025/04/04 (金) 05:00 -
「リニア中央新幹線」で変わる“日本のミライ”体感 走行試験開始から28年
2025/04/04 (金) 01:29 -
ハンガリー ICC=国際刑事裁判所から脱退表明 ネタニヤフ首相の逮捕状を批判
2025/04/04 (金) 00:31 -
台湾地震から1年…年間400万人訪れる観光地「太魯閣公園」は復旧のめど立たず
2025/04/04 (金) 00:22