佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 韓国などアジアのエンタメも学べる 武雄市に4年制大学新設へ ICT教育の充実も【佐賀県】

韓国などアジアのエンタメも学べる 武雄市に4年制大学新設へ ICT教育の充実も【佐賀県】

2023/02/16 (木) 18:13

サムネイル
佐賀女子短期大学などを運営する学校法人が武雄市に4年制大学を新設すると発表しました。

【学校法人旭学園佐賀女子短期大学 今村正治学長】
「これまでになかったような大学をつくりあげていきたい。そういうふうに考えております」

武雄市に共学の4年制大学を新設するのは、佐賀女子短期大学などを運営する佐賀市の学校法人旭学園です。
最短で再来年4月の開校を目指していて、定員は1学年100人を想定しているということです。
韓国をはじめとしたアジアのエンターテインメントや経済などが学べる学部と、ICTなど時代にあった教育の人材を育成する学部の2つを設ける予定です。
市は、キャンパスの建設費など経済的な支援のほか、地域と連携した取り組みも支援するということです。

【武雄市小松政市長】
「大学が新設され定住人口が増え、そして町が活気づくというとこがあります。さらには大学がくることで市民の皆さんも学ぶ場が増えるということで大変大きな効果があると期待をしています」

キャンパスの建設地はJR武雄温泉駅から約800メートルの白岩体育館の跡地が候補になっています。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

衆院選 佐賀 2024

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン