佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 武雄市に新設される「武雄アジア大学」当初の予定より1年遅らせ 2026年4月開校へ【佐賀県】

武雄市に新設される「武雄アジア大学」当初の予定より1年遅らせ 2026年4月開校へ【佐賀県】

2023/08/07 (月) 18:40

サムネイル
武雄市に新設される「武雄アジア大学」について、運営する学校法人が「最短で2025年4月」としていた開学時期の1年延期を発表しました。

佐賀女子短期大学などを運営する、学校法人旭学園が武雄市に新設する男女共学の4年制大学「武雄アジア大学」。
当初は、“最短で再来年4月の開校”としていましたが、1年遅らせた2026年4月の開校を目指すということです。
旭学園は「大学設置にあたり、必要な認可申請の調査期間やキャンパス建設の工期を確保するため」と説明していて、文科省への認可申請は来年10月に行う予定です。

武雄アジア大学は、JR武雄温泉駅から約800メートルの白岩体育館の跡地に建設されることになっています。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

衆院選 佐賀 2024

週間NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン