佐賀のニュース
障害者施設の利用者がカレンダーを手作り 小中学校に贈呈【佐賀県鳥栖市】
2023/12/22 (金) 18:40

鳥栖市の障害者施設の利用者が来年のカレンダーを手作りし、市内すべての小中学校に贈りました。
来年のカレンダーを贈ったのは、障害者の自立や就労を支援する鳥栖市のNPO法人「わかば」です。
「わかば」は子供たちに障害者への理解を深めてもらおうと、11年前から毎年カレンダーを贈っています。
今年は「わかば」が運営する障害者施設の利用者約30人が仕事の合間に380部を手作りし、市内すべての小中学校に届けられます。
【NPOわかば利用者】
「楽しくカレンダーを作りました。学校のみなさんで使ってくれるとうれしいです」
【NPOわかば 豊田仁美支援員】
「(障害がある方を)温かい目でまず見ていただけるような社会になれたらなということで、まずカレンダーがその一つになれば大変嬉しく思います」
カレンダーは始業式がある来年1月9日から各学校の教室などに掲示されます。
来年のカレンダーを贈ったのは、障害者の自立や就労を支援する鳥栖市のNPO法人「わかば」です。
「わかば」は子供たちに障害者への理解を深めてもらおうと、11年前から毎年カレンダーを贈っています。
今年は「わかば」が運営する障害者施設の利用者約30人が仕事の合間に380部を手作りし、市内すべての小中学校に届けられます。
【NPOわかば利用者】
「楽しくカレンダーを作りました。学校のみなさんで使ってくれるとうれしいです」
【NPOわかば 豊田仁美支援員】
「(障害がある方を)温かい目でまず見ていただけるような社会になれたらなということで、まずカレンダーがその一つになれば大変嬉しく思います」
カレンダーは始業式がある来年1月9日から各学校の教室などに掲示されます。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
<見ごろの桜スポット>満開を迎えた山形市・霞城公園 お堀沿いの夜桜・ライトアップはサクラが散るころまで【山形発】
2025/04/18 (金) 08:00 -
闇にうかぶ炎―「煙が見えてきな臭い」木造2階建て水産加工場が全焼する火事“約6時間後”に消し止められる_北海道余市町
2025/04/18 (金) 07:45 -
春の天気は変わりやすい…「爆弾低気圧」発生も 雨の後、気温が10度以上グッと下がる予報は要注意!
2025/04/18 (金) 07:45 -
やなせたかし、母にささげた愛と『アンパンマンのマーチ』“もう一つの歌詞”に刻んだ祈りと希望
2025/04/18 (金) 07:35 -
サポウイルスによる感染性胃腸炎 教育・保育施設で集団発生 園児など22人が症状 岩手県盛岡市
2025/04/18 (金) 07:30