佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 目に見えない病原菌を顕微鏡で発見 治療や公衆衛生などにつなげた歴史紹介する企画展【佐賀県】

目に見えない病原菌を顕微鏡で発見 治療や公衆衛生などにつなげた歴史紹介する企画展【佐賀県】

2024/01/29 (月) 17:30

細菌など目に見えない病原菌を顕微鏡で発見し、治療や公衆衛生などにつなげた歴史を紹介する企画展が鳥栖市の博物館で開かれています。

この企画展は17世紀、自作の顕微鏡を使い世界で初めて微生物を観察したオランダ人・レーウェンフックの没後300年を記念して開かれているものです。
会場にはレーウェンフックが自ら作った顕微鏡の複製が展示されています。
「顕微鏡が見つけた病」というコーナーでは、結核菌といった病原菌や治療薬、研究ノートなどが紹介されていて、感染症の原因究明や公衆衛生が普及するまでの歴史をたどることができます。

【前田ゆい学芸員】
「レーウェンフックの功績と見えないものを見ようと顕微鏡を覗いた研究者たち、そして肉眼では見えない存在の細菌やウイルスが媒介する感染症について知っていただければ」

この企画展は2月12日まで開かれています。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
日付を選択してください
04月04日のニュース04月03日のニュース04月02日のニュース04月01日のニュース03月31日のニュース03月30日のニュース03月29日のニュース03月28日のニュース03月27日のニュース03月26日のニュース03月25日のニュース03月24日のニュース03月23日のニュース03月22日のニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

衆院選 佐賀 2024

週間NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン