佐賀のニュース
「認知症になっても環境良ければ楽しく過ごせる」映画モデルの丹野智文さん佐賀市で講演【佐賀県】
2024/09/21 (土) 18:10

9月21日は認知症の日です。佐賀市ではシンポジウムが開かれ当事者が認知症への理解を求めました。
【丹野智文さん】
「私は認知症になっても周りの環境さえ良ければ笑顔で楽しく過ごせることを知りました。」
このシンポジウムは、認知症についての理解を深めてもらおうと県などが開いたものです。若年性認知症の実話をもとにした映画のモデルとなった丹野智文さんが講演し、自らの体験を話しながら認知症への理解を求めました。
また講演会に先立ち県内在住のアルツハイマー型認知症の2人が普及啓発に協力する「さが認知症すまいるリーダー」に任命されました。
【右近守さん】
「地域社会の中で何か包括して助けていこうという時代を取り戻したいなと思う」
【吉冨義純さん】
「認知症になっても働ける場を一生懸命作っていきたいと思っている」
2人は2年間、普及啓発活動や施策の提案などを行います。
【丹野智文さん】
「私は認知症になっても周りの環境さえ良ければ笑顔で楽しく過ごせることを知りました。」
このシンポジウムは、認知症についての理解を深めてもらおうと県などが開いたものです。若年性認知症の実話をもとにした映画のモデルとなった丹野智文さんが講演し、自らの体験を話しながら認知症への理解を求めました。
また講演会に先立ち県内在住のアルツハイマー型認知症の2人が普及啓発に協力する「さが認知症すまいるリーダー」に任命されました。
【右近守さん】
「地域社会の中で何か包括して助けていこうという時代を取り戻したいなと思う」
【吉冨義純さん】
「認知症になっても働ける場を一生懸命作っていきたいと思っている」
2人は2年間、普及啓発活動や施策の提案などを行います。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
週間NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
【解説】ドジャース開幕8連勝!大谷翔平9回裏劇的サヨナラホームラン ヒーローインタビューで話した「マンシー」も新型“魚雷型”バットを?
2025/04/03 (木) 22:39 -
久子さまがベトナム大使公邸に桜の植樹「日本とベトナムの友好の証となることを願っております」 ゼリーアートにも初挑戦
2025/04/03 (木) 22:22 -
中国空母「山東」で戦闘機など70回の発着艦を確認 防衛省 中国軍が台湾周辺で演習
2025/04/03 (木) 22:01 -
自動車に追加関税発動 岩手県内経済への影響懸念 トランプ政権「相互関税」の発表も
2025/04/03 (木) 22:00 -
東京・品川区が新しい区のロゴを発表…自閉症のある作家が手がけたアートを活用して作成「しあわせ多彩区という品川のイメージ込められている」
2025/04/03 (木) 21:54