佐賀のニュース
横田めぐみさん北朝鮮が拉致から47年 早期救出求め県庁で署名活動【佐賀県】
2024/11/15 (金) 17:19

47年前の15日、当時中学1年生だった横田めぐみさんが北朝鮮に拉致されたことに合わせ、県庁で政府に早期救出を求める署名活動が行われました。
「拉致問題は大変な人権問題です。お一人でも多くの方に今一度、心を寄せていただきたいと思います」
この署名活動は、「北朝鮮に拉致された日本人を救出する佐賀県民の会」が、47年前の1977年に新潟市で下校中だった横田めぐみさんが北朝鮮に拉致された日、11月15日に合わせて毎年行われているものです。
15日は約40人が、1時間にわたり早期の救出を求める署名を呼びかけました。
また、県庁1階の県民ホールでは拉致の発生状況などを伝えるパネル11点が展示されました。
【北朝鮮に拉致された日本人を救出する佐賀県民の会 大原巖会長】
「皆さんにもう一度横田さんの拉致被害を認識してもらおうと思ってこの署名活動を行ったわけです。拉致被害者が1日でも早く帰って来られるようにしたい」
署名は15日、1時間で337人分集まり、今後、総理大臣宛てに提出されます。
県によりますと、政府認定の拉致被害者は17人で、現在も12人の行方が分かっていないということです。
「拉致問題は大変な人権問題です。お一人でも多くの方に今一度、心を寄せていただきたいと思います」
この署名活動は、「北朝鮮に拉致された日本人を救出する佐賀県民の会」が、47年前の1977年に新潟市で下校中だった横田めぐみさんが北朝鮮に拉致された日、11月15日に合わせて毎年行われているものです。
15日は約40人が、1時間にわたり早期の救出を求める署名を呼びかけました。
また、県庁1階の県民ホールでは拉致の発生状況などを伝えるパネル11点が展示されました。
【北朝鮮に拉致された日本人を救出する佐賀県民の会 大原巖会長】
「皆さんにもう一度横田さんの拉致被害を認識してもらおうと思ってこの署名活動を行ったわけです。拉致被害者が1日でも早く帰って来られるようにしたい」
署名は15日、1時間で337人分集まり、今後、総理大臣宛てに提出されます。
県によりますと、政府認定の拉致被害者は17人で、現在も12人の行方が分かっていないということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
週間NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
「7~8週間ゴミ収集なし」収集業者ストライキで“大量のゴミ”散乱 悪臭・害虫問題も…市議会が「重大事案」宣言 イギリス・バーミンガム
2025/04/02 (水) 19:20 -
「ゲームのことで口論になり刺した」逮捕の男(21) クローゼットに“女子高生遺体”…「フォートナイト」で知り合ったか 愛知・一宮市
2025/04/02 (水) 19:20 -
福島県警察本部に自動車警ら隊が発足 県内全域を24時間体制でカバー 事件・事故の抑止と初動対応に
2025/04/02 (水) 19:15 -
福島日産自動車がグループ企業と合同で入社式 13人の新入社員が新たな一歩 福島・浪江町
2025/04/02 (水) 19:13 -
広島ガス 新たに風力発電事業に参入 北海道内の8カ所に風力発電機を建設 広島
2025/04/02 (水) 19:12