佐賀のニュース
“水中の世界”がテーマ 体験型ライトアップイベント「WONDER AQUA」【佐賀県佐賀市】
2023/10/16 (月) 18:28
![サムネイル](http://img.youtube.com/vi/h_FoEX2qk6c/mqdefault.jpg)
プロジェクションマッピングなどで佐賀の夜を彩る体験型のライトアップイベント「WONDER AQUA」が10月13日に開幕しました。まるで海の中にいるような、立体的な映像を体感できます。
【福岡から】
「泡がすごかった」
【神埼市から】
「いろいろな魚が映っていたのがおもしろかった」
10月13日に開幕した体験型のライトアップイベント「WONDER AQUA」。
夜の観光スポットを作ろうと佐賀市の佐賀城公園を会場に県などが行っているものです。
佐賀県は有明海と玄界灘の2つの海に挟まれているほか、用水路クリークなど「水」との関わりが深いことから、「水中の世界」をテーマにしていて、海の生き物が優雅に泳ぐ姿を見ることができます。
【川浪】
「こちらが今回の目玉コンテンツ、ホロケイブです。生き物の立体的な映像を楽しめるほか、人の動きにあわせ泡が出るなど体験しながら海の世界を楽しむことができます」
体験型の3Dホログラムという技術を使ったコンテンツは全国でも初めてだということで、子供から大人まで夢中になって楽しんでいました。
【佐賀市から】
「泡をプクプクできたから良かった」
「佐賀でもこういうイベントがあったんだと知ることができ良かった。感動した」
【福岡から】
「佐賀城と現代の感じがコラボしているのも面白いと思った」
【江北町から】
「夜の光が娘が好きで毎年来ている。今年もすごい。最初の入口でビックリした」
「WONDER AQUA」は11月26日まで、金曜、土曜、日曜、祝日の午後6時半から9時半まで開かれ、入場料は小学生以上が1000円、佐賀県民は700円です。
【福岡から】
「泡がすごかった」
【神埼市から】
「いろいろな魚が映っていたのがおもしろかった」
10月13日に開幕した体験型のライトアップイベント「WONDER AQUA」。
夜の観光スポットを作ろうと佐賀市の佐賀城公園を会場に県などが行っているものです。
佐賀県は有明海と玄界灘の2つの海に挟まれているほか、用水路クリークなど「水」との関わりが深いことから、「水中の世界」をテーマにしていて、海の生き物が優雅に泳ぐ姿を見ることができます。
【川浪】
「こちらが今回の目玉コンテンツ、ホロケイブです。生き物の立体的な映像を楽しめるほか、人の動きにあわせ泡が出るなど体験しながら海の世界を楽しむことができます」
体験型の3Dホログラムという技術を使ったコンテンツは全国でも初めてだということで、子供から大人まで夢中になって楽しんでいました。
【佐賀市から】
「泡をプクプクできたから良かった」
「佐賀でもこういうイベントがあったんだと知ることができ良かった。感動した」
【福岡から】
「佐賀城と現代の感じがコラボしているのも面白いと思った」
【江北町から】
「夜の光が娘が好きで毎年来ている。今年もすごい。最初の入口でビックリした」
「WONDER AQUA」は11月26日まで、金曜、土曜、日曜、祝日の午後6時半から9時半まで開かれ、入場料は小学生以上が1000円、佐賀県民は700円です。
|
|
佐賀のニュース
特集ニュース
週間NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
グリーンランドで3月に総選挙 トランプ氏“購入意欲”への対応やデンマークからの独立が争点か
2025/02/05 (水) 22:44 -
【大雪】2月6日にかけてピーク 会津地方を中心に大雪警報<福島発>
2025/02/05 (水) 22:00 -
【大雪】通行止め解除・国道49号線(猪苗代町堅田~会津若松市一箕町鶴賀) 午後10時から<福島発>
2025/02/05 (水) 22:00 -
【地震】岩手県内で震度1 岩手県沖を震源とする最大震度1の地震が発生 津波の心配なし
2025/02/05 (水) 21:58 -
6日も降り続く見込み…岐阜で山地を中心に大雪 本巣市等に大雪警報 愛知の平地でも多い所で5cm予想
2025/02/05 (水) 21:44