佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 乗車体験も実施 人材不足が懸念されている"トラック運転手の仕事"に興味を【佐賀県】

乗車体験も実施 人材不足が懸念されている"トラック運転手の仕事"に興味を【佐賀県】

2023/12/12 (火) 17:30

サムネイル
人材不足が懸念されているトラック運転手の仕事に興味を持ってもらおうと、11日に唐津市で説明会が開かれ、乗車体験も交えて仕事の魅力を紹介しました。

この説明会はトラック運転手の仕事に興味を持ってもらい、業界に就職する人を増やそうとハローワーク唐津と県トラック協会が企画したものです。
11日は参加者に業務内容や待遇について説明したあと、屋外でトラックの乗車体験も行われ、参加者は運転席に乗ってエンジンをかけたりトラックの操作方法について質問したりしていました。

【県トラック協会 石橋憲茂専務理事】
「魅力ある職場なので心配しないでこの業界にチャレンジしてもらって業界のドライバー不足解消、ひいては日本の物流をとめないということでやっていきたい」

業界ではドライバーの高齢化に加え、来年4月から時間外労働の上限規制が強化されるいわゆる“2024年問題”で深刻な人手不足が懸念されています。
これを受け、佐賀労働局と県トラック協会はドライバーの増員を目指し1月から2月にかけ、県内6つのハローワークでトラック運転手の合同説明会を開く予定だということです。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

衆院選 佐賀 2024

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン