佐賀のニュース
中学生が募金集めて災害支援団体へ 能登半島地震の被災地支援【佐賀県】
2024/02/02 (金) 18:40
能登半島地震の被災地を支援しようと、佐賀市の中学生が募金活動を行い、集まったお金を現地で支援活動にあたっている災害支援団体に届けました。
支援金を届けたのは佐賀市の城北中学校の生徒たちです。
生徒会メンバーの5人が災害支援団体「Civic Force」の事務所を訪れ、約9万7000円を手渡しました。
5人は1月15日からの10日間、手作りのチラシを全校生徒に配り、寄付を募ったということです。
【城北中学校 池田蒼唯生徒会副会長】
「離れたところからでも応援する気持ちがあるんだよっていうのを、知っててもらいたいなっていうのと、一日でも元通りの生活送れるようになってほしい」
「Civic Force」は、今回の能登半島地震で初期は捜索救助や物資調達、現在は被害状況や現地のニーズを把握する支援をしていて、届けられた支援金は今後被災者の心身をケアする場所づくりなどに活用される予定です。
支援金を届けたのは佐賀市の城北中学校の生徒たちです。
生徒会メンバーの5人が災害支援団体「Civic Force」の事務所を訪れ、約9万7000円を手渡しました。
5人は1月15日からの10日間、手作りのチラシを全校生徒に配り、寄付を募ったということです。
【城北中学校 池田蒼唯生徒会副会長】
「離れたところからでも応援する気持ちがあるんだよっていうのを、知っててもらいたいなっていうのと、一日でも元通りの生活送れるようになってほしい」
「Civic Force」は、今回の能登半島地震で初期は捜索救助や物資調達、現在は被害状況や現地のニーズを把握する支援をしていて、届けられた支援金は今後被災者の心身をケアする場所づくりなどに活用される予定です。
|
|
佐賀のニュース
特集ニュース
週間NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
【独自】“ビカビカ”パッシングに車間詰め・蛇行運転も…あおり運転の一部始終「ちょっと“ヤンキー”」20代男性が運転か 富山市
2025/02/05 (水) 19:42 -
東海北陸道は一部区間で通行止め…岐阜県内で記録的な大雪続く 積雪は白川村246cm 飛騨市河合181cmなど
2025/02/05 (水) 19:39 -
商業施設で50代女性のスカート内をスマホで盗撮した疑い 介護士の41歳男を逮捕 目撃者からの通報で発覚「間違いない」
2025/02/05 (水) 19:39 -
約10年ぶりの第5次ブームは「生ドーナツ」 定義はさまざま…進化は止まらず “ちょうど良い価格帯”で売上高は右肩上がり【しってる?】
2025/02/05 (水) 19:38 -
小5男児刃物で何度も切り付けられ命奪われ10年 服役中の男から「謝罪の意思はあります」 しかし何も動きなく被害者の父は「何度でも気持ち伝える」覚悟
2025/02/05 (水) 19:36