佐賀のニュース
「社会貢献者表彰」に県内2団体 砂漠の緑化やいじめ撲滅に取り組む【佐賀県】
2024/08/05 (月) 18:32
社会に貢献した人を表彰する「社会貢献者表彰」の受賞者が発表され、佐賀県から2つの団体が表彰されました。
この賞は、環境問題や貧困問題などで社会に貢献した個人や団体を表彰するものです。
61回目となる今回は、226の推薦から30組が選ばれました。
県内からはモンゴルで砂漠の緑化をめざし20年間植林を続ける団体と、いじめを撲滅するためいじめの怖さと心を守る大切さを出張授業などで伝える団体が受賞しました。
【砂漠緑化団体「オルドスの風」坂本毅代表】
「1つの国(モンゴル)の環境問題ではなくて、砂漠化という問題は、地球規模の環境問題なので、日本の方にも知っていただきたい」
【公益社団法人ONTHEROAD 津田和泉代表理事】
「たくさんの子どもたちが、いろいろな困難を抱えて生きているようすを垣間見ています。是非1人でも多くの方に何かしらの興味をもってもらえたら大変幸いです」
社会貢献者表彰ではこれまでに、1万2738件を表彰しています。
この賞は、環境問題や貧困問題などで社会に貢献した個人や団体を表彰するものです。
61回目となる今回は、226の推薦から30組が選ばれました。
県内からはモンゴルで砂漠の緑化をめざし20年間植林を続ける団体と、いじめを撲滅するためいじめの怖さと心を守る大切さを出張授業などで伝える団体が受賞しました。
【砂漠緑化団体「オルドスの風」坂本毅代表】
「1つの国(モンゴル)の環境問題ではなくて、砂漠化という問題は、地球規模の環境問題なので、日本の方にも知っていただきたい」
【公益社団法人ONTHEROAD 津田和泉代表理事】
「たくさんの子どもたちが、いろいろな困難を抱えて生きているようすを垣間見ています。是非1人でも多くの方に何かしらの興味をもってもらえたら大変幸いです」
社会貢献者表彰ではこれまでに、1万2738件を表彰しています。
|
|
佐賀のニュース
特集ニュース