佐賀のニュース
佐賀市で今年最高38.3℃ 大気の状態が不安定 落雷や強い雨に注意【佐賀県】
2024/08/05 (月) 17:17
県内は5日佐賀市で今年最高となる38.3℃を観測するなど猛暑となった一方大気の状態が非常に不安定になっています。気象台は落雷や急な強い雨などに注意を呼びかけています。
こちらは佐賀市情報カメラで撮影した午後1時ごろからの空の変化の様子です。
佐賀市では午後1時すぎに今年最高となる38.3℃を観測。
また伊万里市でも今年最高の36.5℃と各地で猛暑日となりました。
一方、晴れ間が見えていた空も次第に雲があつくなっていくのがわかります。
県内は湿った空気や強い日差しの影響で大気の状態が非常に不安定となっています。
県の南部には竜巻注意情報が発表されていて気象台は落雷やひょう、急な強い雨に注意を呼びかけています。
こちらは佐賀市情報カメラで撮影した午後1時ごろからの空の変化の様子です。
佐賀市では午後1時すぎに今年最高となる38.3℃を観測。
また伊万里市でも今年最高の36.5℃と各地で猛暑日となりました。
一方、晴れ間が見えていた空も次第に雲があつくなっていくのがわかります。
県内は湿った空気や強い日差しの影響で大気の状態が非常に不安定となっています。
県の南部には竜巻注意情報が発表されていて気象台は落雷やひょう、急な強い雨に注意を呼びかけています。
|
|
佐賀のニュース
特集ニュース