佐賀のニュース
ユネスコ無形文化遺産 伝統行事「見島のカセドリ」家内安全や五穀豊穣を祈願【佐賀県】
2023/02/13 (月) 12:00

ユネスコ無形文化遺産に登録されている佐賀市蓮池町の伝統行事「見島のカセドリ」が行われ、「家内安全」や「五穀豊穣」を祈願しました。
「見島のカセドリ」は約380年続く佐賀市蓮池町の伝統行事です。
地区の未婚の男性2人が神の使い「カセドリ」に扮し20軒の家々を回りました。
家の中に勢いよく飛び込むと手に持った竹を激しく打ち鳴らし「家内安全」や「五穀豊穣」を祈願していました。
【加勢鳥保存会 武藤隆信会長】
「だんだん人数は少なくなってきているが、カセドリは1人であってもやっていこうと。この見島地区が仲良く暮らしていけるように、それだけ」
「見島のカセドリ」は2003年に国の重要無形民俗文化財に2018年にはユネスコ無形文化遺産にも登録されています。
「見島のカセドリ」は約380年続く佐賀市蓮池町の伝統行事です。
地区の未婚の男性2人が神の使い「カセドリ」に扮し20軒の家々を回りました。
家の中に勢いよく飛び込むと手に持った竹を激しく打ち鳴らし「家内安全」や「五穀豊穣」を祈願していました。
【加勢鳥保存会 武藤隆信会長】
「だんだん人数は少なくなってきているが、カセドリは1人であってもやっていこうと。この見島地区が仲良く暮らしていけるように、それだけ」
「見島のカセドリ」は2003年に国の重要無形民俗文化財に2018年にはユネスコ無形文化遺産にも登録されています。
|
|
佐賀のニュース
特集ニュース
週間NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
「飛騨牛乳」消滅の危機…“ご当地牛乳”の生き残り策は?牛乳パックのトレカに飲むと読めるマンガも
2025/02/20 (木) 20:05 -
呉の『細うどん』が好きすぎて脱サラ・修行 店主こだわりのうどんは洋風と和風の『いいとこどり』
2025/02/20 (木) 20:00 -
土産を通して盛岡の魅力を伝える「MOYANE」 プロジェクトの認知度向上へ児童が魅力発信 特別販売会 岩手県
2025/02/20 (木) 20:00 -
新工場の整備巡って多額の借金…高品質で人気のご当地ブランド『飛騨牛乳』が消滅の危機 飼料の高騰等も影響
2025/02/20 (木) 20:00 -
野菜の価格高騰に悲鳴 このあと値動きはどうなる 高かったキャベツは落ち着く傾向に お買い得はサツマイモとタマネギ 政府備蓄米放出でコメの値段は下がるのか
2025/02/20 (木) 20:00